2019年08月02日

高知散歩20190721_土佐赤岡絵金祭り:絵金歌舞伎・開幕

今年も「土佐赤岡絵金祭り」に行ってきました! 5年連続6回目!!
例年7月第3土日が「土佐赤岡絵金祭り」ですが、天候不順のため
20日(土)は中止となって、21日(日)に行ってきました。

絵金蔵の中を鑑賞したあと、高木酒造の「ふるまい酒」を今年も升で頂き、
向かいの弁天座に入って町民歌舞伎の鑑賞。 三番叟のあと30分の休憩。

P7212350
P7212350 posted by (C)fronte360

この時間を利用して、弁天座を出て、高木酒造のふるまい酒をもう一杯!!
250円で升を買うと、お代わりいただけるのですね。 2合で250円は安い!!
半分ほど飲んでから、弁天座に持って入りました。

P7212351
P7212351 posted by (C)fronte360

幕が開いて、始まります。

P7212352
P7212352 posted by (C)fronte360

太夫さんがまた巧いのね、三味線弾いて義太夫を語ります。
今年の演目は「菅原伝授手習鑑」の「寺子屋の段」です。

絵金歌舞伎なので演目は絵金の屏風絵の題材となったものです。
以下がその屏風、これは昨年撮影したものです。

P7221861
P7221861 posted by (C)fronte360

横町2区にもありました「菅原伝授手習鑑」の屏風

P7157242
P7157242 posted by (C)fronte360

 京の片田舎、芹生の里で寺子屋を営み菅丞相の一子菅秀才をかくまう武部源蔵、戸波夫婦。
 ある時、源蔵の留守に入塾希望の母子が現れ、母親は子、小太郎をしばらく預けるといって立ち去る。そこへ源蔵が戻り、菅秀才のことが露見し、首を討って差し出せと命ぜられたことを戸波に話す。悩んだ源蔵は新しく来た子の首を秀才の身代わりに討って差し出すことを思いつく。
 やがて藤原時平の家臣、春藤玄蕃と松王丸が捕手を連れて現れ、子供たちをひとりひとり調べはじめる。追い詰められた源蔵は検使もろとも討死の覚悟で小太郎の首を討ち、秀才の首といって差し出す。ところが秀才の顔を知っているはずの松王丸が偽物と言わず、秀才の首に相違ないと述べたため、源蔵夫婦と秀才は難を逃れる。
 その後、再び松王丸が夫婦のもとを訪れ兄弟のなかで自分のみが時平側にいることに苦しみ、恩義ある丞相のため自らの子を身代りに差し出したことを告白する。

絵金蔵「蔵通信」より https://www.ekingura.com/upimage/13457030170.pdf



posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月31日

高知散歩20190721_土佐赤岡絵金祭り:絵金歌舞伎・三番叟

今年も「土佐赤岡絵金祭り」に行ってきました! 5年連続6回目!!
例年7月第3土日が「土佐赤岡絵金祭り」ですが、天候不順のため
20日(土)は中止となって、21日(日)に行ってきました。

絵金蔵の中を鑑賞したあと、高木酒造の「ふるまい酒」を今年も升で頂き、
向かいの弁天座に入って町民歌舞伎の鑑賞。 まずは三番叟。

P7212329
P7212329 posted by (C)fronte360

P7212330
P7212330 posted by (C)fronte360

中央の二人は小学生かしら、、両端は高校生ですね。
若いパワーがさく裂してました。 はじまりました。

P7212331
P7212331 posted by (C)fronte360

翁の面をかぶって舞います。

P7212333
P7212333 posted by (C)fronte360

P7212334
P7212334 posted by (C)fronte360

高校生による猿楽は力入ってましたよ。

P7212337
P7212337 posted by (C)fronte360

P7212338
P7212338 posted by (C)fronte360

地方にのって勢いよい動き!!

P7212339
P7212339 posted by (C)fronte360

P7212340
P7212340 posted by (C)fronte360

P7212341
P7212341 posted by (C)fronte360

P7212345
P7212345 posted by (C)fronte360

P7212346
P7212346 posted by (C)fronte360

三番叟を生で見たのは初めてですが、見応え十分で面白かった!!


posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月30日

高知散歩20190721_土佐赤岡絵金祭り:絵金歌舞伎

今年も「土佐赤岡絵金祭り」に行ってきました! 5年連続6回目!!
例年7月第3土日が「土佐赤岡絵金祭り」ですが、天候不順のため19日(金)
早々に20日(土)は中止だとNHK高知放送局のニュースが流れました。
(絵屏風の公開は中止でも絵金歌舞伎はやっていたみたいですね)

21日(日)、この日も雨は降っていないものの空模様は常に怪しく、
いつ降ってもおかしく無い感じでしたが、「あかおか駅」へとにかく移動!

P7212323
P7212323 posted by (C)fronte360

「ごめんなはり線・あかおか駅」のキャラクター「あかおかえきんさん」

P7212324
P7212324 posted by (C)fronte360

さっそく絵金絵屏風の収蔵・管理、展示施設の「絵金蔵」に行きました。

P7212325
P7212325 posted by (C)fronte360

入館時に「今日は(絵屏風)公開するの?」と聞いたら・・・
「今日はします」とのこと、
1977年に始まって以来の「両日中止はしません」との言葉をいただきました。

絵金蔵の中を鑑賞したあと、高木酒造の「ふるまい酒」を今年も升で頂き、
向かいの弁天座に入りました。

P7212326
P7212326 posted by (C)fronte360

昨年に続いて、今年も「絵金歌舞伎」を鑑賞します。
昨年はメインのお芝居のみでしたが、今年は三番叟から鑑賞です。

P7212327
P7212327 posted by (C)fronte360

弁天座、平土間もマス席になっていて座椅子が置いてあります。
当方は花道の脇に置かれた桟敷の座椅子から鑑賞です。
椅子は、補助椅子として平土間と桟敷の後方に置かれていました。
椅子の方が楽かもしれませんが、雰囲気でないものね。

P7212328
P7212328 posted by (C)fronte360

幕が開くと、地方が揃っています。 三番叟が始まります。


posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする