4月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について追加投稿します。
※3/21(追加)
4/18:アンサンブル・ツヴァイ コンサート2015
我太呂さんより情報頂きました。
関西学院交響楽団の1973年、1974年の卒業生によるOBオケだそうです。 いまだにホームページが見つかりませんが・・・ 20年以上活動を続けていらっしゃる団体だそうです。 興味ある方は是非いらしてください。
2015年03月21日
2015年03月15日
4月の関西アマオケコンサート情報(追加)
4月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について追加投稿します。
※3/15(追加)
4/12:京都新祝祭管弦楽団 東日本大震災復興支援特別演奏会
今月初めにホームページで見当たらず掲載できてませんでしたが、ホームページも更新されています。 首席ピッコロに関フィルの虎谷朋子さん、客演首席トロンボーンに呉信一さんなど加わっての復興支援演奏会です。 興味ある方は是非いらしてください。
※3/15(追加)
4/12:京都新祝祭管弦楽団 東日本大震災復興支援特別演奏会
今月初めにホームページで見当たらず掲載できてませんでしたが、ホームページも更新されています。 首席ピッコロに関フィルの虎谷朋子さん、客演首席トロンボーンに呉信一さんなど加わっての復興支援演奏会です。 興味ある方は是非いらしてください。
3月の関西アマオケコンサート情報(追加)
3月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について追加投稿します。
※3/15(追加)
3/28:親和中学校・親和女子高等学校器楽部 第13回定期演奏会
六甲フィルの演奏会でチラシをいただきましたので、ここにも掲載しておきます。 興味ある方は是非いらしてください。
※3/15(追加)
3/28:親和中学校・親和女子高等学校器楽部 第13回定期演奏会
六甲フィルの演奏会でチラシをいただきましたので、ここにも掲載しておきます。 興味ある方は是非いらしてください。
2015年03月08日
4月の関西アマオケコンサート情報
4月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について投稿します。
まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。
この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。
とにかく、出発!!
4/11:オーケストラ・ポミエ 第3回演奏会
4/19:セシリアフィルハーモニー交響楽団 第1回演奏会
4/19:大阪市民管弦楽団 第81回定期演奏会
まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。
この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。
とにかく、出発!!
4/11:オーケストラ・ポミエ 第3回演奏会
4/19:セシリアフィルハーモニー交響楽団 第1回演奏会
4/19:大阪市民管弦楽団 第81回定期演奏会
2015年02月08日
3月の関西アマオケコンサート情報
3月に、京阪神奈で開催されるアマオケ関連の演奏会について投稿します。
まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。
この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。
とにかく、出発!!
3/1:六甲フィルハーモニー管弦楽団 第39回定期演奏会
3/8:天理シティーオーケストラ 第8回キッズコンサート 〜世界音楽紀行〜
3/8:関西学院室内合奏団 第19回定期演奏会
3/8:橿原交響楽団 第2回室内楽コンサート
3/8:セント・マーティン・オーケストラ 第11回定期演奏会
3/10:Lab. Orchestra 第1回演奏会
3/15:関西グスタフ・マーラー交響楽団 第4回演奏会
3/15:アンサンブル・コモード 第6回演奏会
3/20:関西医科学生交響楽団 第22回定期演奏会
まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。
この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。
とにかく、出発!!
3/1:六甲フィルハーモニー管弦楽団 第39回定期演奏会
3/8:天理シティーオーケストラ 第8回キッズコンサート 〜世界音楽紀行〜
3/8:関西学院室内合奏団 第19回定期演奏会
3/8:橿原交響楽団 第2回室内楽コンサート
3/8:セント・マーティン・オーケストラ 第11回定期演奏会
3/10:Lab. Orchestra 第1回演奏会
3/15:関西グスタフ・マーラー交響楽団 第4回演奏会
3/15:アンサンブル・コモード 第6回演奏会
3/20:関西医科学生交響楽団 第22回定期演奏会
2015年02月07日
2月の関西アマオケコンサート情報(追加4)
2月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について追加投稿します。
※2/7追加
2/21:第28回同志社女子大学音楽学科オペラクラス公演「フィガロの結婚」
3月かと思っていたら、2月の公演でした。
女声は4回生の卒業生が受け持ち、男声は関西トップクラスの方々が勤める豪華公演。 最近は原語上演となっています。
毎年大変混み合いますので、行かれる方はお早めに。
※2/7追加
2/21:第28回同志社女子大学音楽学科オペラクラス公演「フィガロの結婚」
3月かと思っていたら、2月の公演でした。
女声は4回生の卒業生が受け持ち、男声は関西トップクラスの方々が勤める豪華公演。 最近は原語上演となっています。
毎年大変混み合いますので、行かれる方はお早めに。
2015年01月31日
2月の関西アマオケコンサート情報(追加3)
2月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について追加投稿します。
※1/31追加
2/22:甲南大学OB交響楽団 第4回演奏会
招待状が届いて気付きました(すみません)。 ここに紹介します。
2010年、顧問だった衣笠茂先生の米寿を祝して設立された「キヌガサ・キネン・オーケストラ」を基に、甲南大学文化会交響楽団のOBOGで構成されたオケです。
※1/31追加
2/22:甲南大学OB交響楽団 第4回演奏会
招待状が届いて気付きました(すみません)。 ここに紹介します。
2010年、顧問だった衣笠茂先生の米寿を祝して設立された「キヌガサ・キネン・オーケストラ」を基に、甲南大学文化会交響楽団のOBOGで構成されたオケです。
2015年01月20日
2月の関西アマオケコンサート情報(追加2)
2月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について追加投稿します。
※1/20(追加)
2/28:よろづ管弦楽団 第2回演奏会
普段あまり演奏されない曲を積極的に演奏するオケとして、メンバーは都度募集で集められているそうです。 その第2回演奏会が開催されます。
※1/20(追加)
2/28:よろづ管弦楽団 第2回演奏会
普段あまり演奏されない曲を積極的に演奏するオケとして、メンバーは都度募集で集められているそうです。 その第2回演奏会が開催されます。
2015年01月18日
2月の関西アマオケコンサート情報(追加)
2月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について追加投稿します。
2/22:神戸女子大学管弦楽団 第22回定期演奏会
神戸女子大学管弦楽団のホームページが更新されていませんが、阪神学生オーケストラ連盟のチラシ「2014年度 後期演奏会案内」より抽出しました。
硬軟織り交ぜたプログラムです。 興味ある方は是非いらしてください。
2/22:神戸女子大学管弦楽団 第22回定期演奏会
神戸女子大学管弦楽団のホームページが更新されていませんが、阪神学生オーケストラ連盟のチラシ「2014年度 後期演奏会案内」より抽出しました。
硬軟織り交ぜたプログラムです。 興味ある方は是非いらしてください。
2015年01月12日
2月の関西アマオケコンサート情報
2月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について投稿します。
まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。
この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。
とにかく、出発!!
2/1:北摂フィルハーモニー管弦楽団 第6回定期演奏会
2/1:伊丹シティフィルハーモニー管弦楽団 名曲コンサートvol.24
2/8:弦楽合奏団T-Strings 第8回定期演奏会
2/8:神戸市民交響楽団 第72回定期演奏会
2/8:芦屋フィルハーモニー管弦楽団 第5回定期演奏会
2/15:オーケストラソノリテ 第28回定期演奏会
2/15:紫苑交響楽団 第25回定期演奏会
2/15:関西シティフィルハーモニー交響楽団 第58回定期演奏会
2/17:関西学院交響楽団 第124回定期演奏会
2/20:阪神学生オーケストラ スペシャルコンサート
2/22:かぶとやま交響楽団 第50回記念定期演奏会
2/22:ニューフィルハーモニック大阪 第18回定期演奏会
2/22:堺フィルハーモニー交響楽団 スプリングコンサート
2/22:アンサンブル弦の風 第3回ストリングスコンサート
まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。
この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。
とにかく、出発!!
2/1:北摂フィルハーモニー管弦楽団 第6回定期演奏会
2/1:伊丹シティフィルハーモニー管弦楽団 名曲コンサートvol.24
2/8:弦楽合奏団T-Strings 第8回定期演奏会
2/8:神戸市民交響楽団 第72回定期演奏会
2/8:芦屋フィルハーモニー管弦楽団 第5回定期演奏会
2/15:オーケストラソノリテ 第28回定期演奏会
2/15:紫苑交響楽団 第25回定期演奏会
2/15:関西シティフィルハーモニー交響楽団 第58回定期演奏会
2/17:関西学院交響楽団 第124回定期演奏会
2/20:阪神学生オーケストラ スペシャルコンサート
2/22:かぶとやま交響楽団 第50回記念定期演奏会
2/22:ニューフィルハーモニック大阪 第18回定期演奏会
2/22:堺フィルハーモニー交響楽団 スプリングコンサート
2/22:アンサンブル弦の風 第3回ストリングスコンサート