2015年10月29日

高知散歩20151010_到着1日目・トラットリア ノンナ

今年の10月のシルバーウィーク、高知に行ってきました。
グラーツ市電に乗る前、堀詰のトラットリア ノンナでランチをしていました。

イタリアンです。 週替わりのランチ、1,000円のパスタセットが強力お薦め。

PA101826
PA101826 posted by (C)fronte360

まずはサラダとパン。
パンは暖かく、またサラダにはオリーブの実が付いているのが嬉しい。

PA101827
PA101827 posted by (C)fronte360

彩りも綺麗でしょ。 お味も素材の良さを引き出してます。

PA101828
PA101828 posted by (C)fronte360

メインのパスタ、この日はキャベツとイワシのパスタ。
オイルサーディンとキャベツを使ったパスタはこのお店のヒット作らしいです。

PA101829
PA101829 posted by (C)fronte360

何よりパスタの茹で具合が良く、コシ・風味があって旨いんです。
9月に来たときはごくシンプルなトマトのパスタだったのでよく分かりました。

PA101830
PA101830 posted by (C)fronte360

そしてこのデザートも付いて、なんと1,000円なのですよ。
3種、こんなに綺麗に盛られてます。

PA101831
PA101831 posted by (C)fronte360

東京ならこのデザートだけでも 500円じゃ無いでしょうね。

PA101832
PA101832 posted by (C)fronte360

完食!! 
食後のコーヒーを付けても〆て 1,200円
普通コーヒーは 400円ですが、セットにつけると 200円となり、
他の飲料も 200円引きでセットに付けることができるのも嬉しいですね。

高知は人口に対するカフェの軒数が日本一多いらしくてレベルも高く、
中でもイタリアンのレベルがとっても高いのだと、高知に移住している
プロ・ブロガーのイケダハヤトさんもいわれておりました。


posted by fronte360 at 05:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月28日

高知散歩20151010_到着1日目・グラーツ市電(その2)

今年の10月のシルバーウィーク、高知に行ってきましたので、
ちょっと順不同ですが、その時のことでも・・・グラーツ市電のつづき。。

オーストリアのグラーツ市電に乗り、はりまや橋の交差点のカーブを曲がって
気持ち良くあっと言う間に枡形到着。

PA101842
PA101842 posted by (C)fronte360

下車すると、そのまま暫く走って、行先を「さんばし」に変更。
進行方向を変更。

PA101843
PA101843 posted by (C)fronte360

隣の車線へと移ります。

PA101844
PA101844 posted by (C)fronte360

そして颯爽と走り去ってゆきました。

PA101845
PA101845 posted by (C)fronte360

後ろを追う文殊通行きの609号は、オーソドックスな塗装ですね。

PA101847
PA101847 posted by (C)fronte360

外国市電が走る街、いいですねぇ。




posted by fronte360 at 05:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月27日

高知散歩20151010_到着1日目・グラーツ市電

今年の10月のシルバーウィーク、高知に行ってきましたので、
ちょっと順不同ですが、その時のことでも・・・まずはグラーツ市電。

市内堀詰にあるトラットリア ノンナでランチしたあと、
腹ごなしに駅前まで歩いてゆくとオーストリアのグラーツ市電が停まってました。

PA101833
PA101833 posted by (C)fronte360

1日乗車券を持っているので、さっそく乗車しました。
この車両に乗るのは2回目かな?

PA101835
PA101835 posted by (C)fronte360

10月1日〜6月14日の土・日・祝日の「高知駅前⇔枡形」直通便は外国電車です。

PA101836
PA101836 posted by (C)fronte360

天井にはオーストリアの地図や、国旗なども描かれてます。
これは前回も紹介しました。

PA101840
PA101840 posted by (C)fronte360

運賃箱、向こう側にICカードリーダも付いてますけど両替機は無し。

PA101837
PA101837 posted by (C)fronte360

おまけに降車ボタンも無いので、車掌さんが同乗しているのですね。

PA101841
PA101841 posted by (C)fronte360

グラーツ市電、窓が大きくて見晴らし良くて、乗り心地も良いなぁ。

PA101839
PA101839 posted by (C)fronte360

年中走らせないのは、冷房装置が付いてないからでしょうか?


posted by fronte360 at 08:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月23日

高知散歩20150922_到着4日目・高知城からの帰り

10月もまた高知に行ってきましたが、まだ9月の記事の続きです。

 ●

シルバーウィーク4日目、相変わらず体調は芳しくないものの手元不如意、
街中の銀行まで行ったので、久しぶりに高知城にも寄ってみました。
追手門より三の丸でしばし休憩して天守閣前に行き、その帰りです。

P9221758
P9221758 posted by (C)fronte360

春先には香り立つ梅林、でも今は緑一色です。

P9221759
P9221759 posted by (C)fronte360

追手筋では、2017年開館に向けて高知城歴史博物館が建設工事中。
土佐山内家宝物資料館の山内家伝来の資料もここで公開されることになります。

P9221763
P9221763 posted by (C)fronte360

南側には県庁の建物があり、電車道を見渡せます。
アンパンマンの電車ですね、枡形と高知駅前を往復しているやつでしょう。
10月になったら外国の市電が代わって走ってますけどね。

P9221765
P9221765 posted by (C)fronte360

ぼちぼちと降りてゆきましょう。

P9221766
P9221766 posted by (C)fronte360

追手門の板垣退助銅像前まで降りてきました。
追手門を通らず、県立図書館の脇を抜けることにしました。

P9221768
P9221768 posted by (C)fronte360

向こうに県立文学館、ここも久しく入ってませんが、また今度とします。

P9221770
P9221770 posted by (C)fronte360

山内一豊の銅像前にやってきました。
ここから右を臨むと、最初にやってきた追手門。

P9221773
P9221773 posted by (C)fronte360

ここから左を望むと・・・

P9221774
P9221774 posted by (C)fronte360

木立の中にいる人たち・・・

P9221775
P9221775 posted by (C)fronte360

これも高知名物のひとつ、青空将棋ですっ。 
なんと長閑で平和な街なのでしょう。



posted by fronte360 at 05:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月22日

高知散歩20150922_到着4日目・高知城天守閣前

10月もまた高知に行ってきましたが、まだ9月の記事の続きです。

 ●

シルバーウィーク4日目、相変わらず体調は芳しくないものの手元不如意、
街中の銀行まで行ったので、久しぶりに高知城にも寄ってみました。
追手門より三の丸でしばし休憩してから、ようやく天守閣前にきました。

P9221751
P9221751 posted by (C)fronte360

さすが南国高知、日中はまだ暑いのでミストも稼動しております。

P9221752
P9221752 posted by (C)fronte360

天守閣前に到着。
天守閣に隣接した建物・本丸御殿(懐徳館)が残っていて、
二の丸御殿が出来るまでは実際にここに山内一豊と千代が暮していました。

P9221755
P9221755 posted by (C)fronte360

天守には高欄があるのも特徴的で、国の重要文化財ではありますが、
戦前のように国宝として再認定されてもおかしくない建物だと思います。

P9221757
P9221757 posted by (C)fronte360

懐徳館はお正月元日に無料公開されていて、また何度か見てもいるのでパス。
帰路とします。


posted by fronte360 at 05:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月21日

高知散歩20150922_到着4日目・高知城三の丸(その2)

10月もまた高知に行ってきましたが、まだ9月の記事の続きです。

 ●

シルバーウィーク4日目、相変わらず体調は芳しくないものの手元不如意、
街中の銀行まで行ったので、久しぶりに高知城にも寄ってみました。
追手門より天守閣に向かう途中、三の丸でしばし休憩。

P9221748
P9221748 posted by (C)fronte360

石垣の前には数々のプレートが設置されていました。

P9221749
P9221749 posted by (C)fronte360

石垣の修復工事をしていたそうで、石垣修復の調査段階を分かりやすく表示し、
なかなか見応え読み応えありました。

P9221747
P9221747 posted by (C)fronte360

いつもなら元気で一気に天守閣まで上ってしまうのですけれど、
三の丸って良いところですね。

P9221732
P9221732 posted by (C)fronte360

改めて案内板を読んでみました。 概要は以下のとおり。

三の丸、高知城で一番広い平面で、外周504m、南北85m、東西54m、総面積は4,641平方m。 大書院と呼ばれる広大な建物が建設され、総面積は1,815平方mもあった。 この建物は、主として念頭の礼式や五月節句その他の儀式などで大勢の藩士が参集するときに使われた。 明治維新ののち高知藩の執政府となり、藩知事府から藩庁として使われていたが、明治3年に藩庁が城西の到道館跡に移転。 明治6年に公園化に伴って建物が取り壊された。

P9221736
P9221736 posted by (C)fronte360

さてさて、三の丸をあとにして天守閣へ向かいましょう。

P9221750
P9221750 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 05:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月20日

高知散歩20150922_到着4日目・高知城三の丸

10月もまた高知に行ってきましたが、まだ9月の記事の続きです。

 ●

シルバーウィーク4日目、相変わらず体調は芳しくないものの手元不如意、
街中の銀行まで行ったので、久しぶりに高知城にも寄ってみました。
追手門より天守閣に向かう途中、三の丸で休憩します。

P9221733
P9221733 posted by (C)fronte360

お城まつりのためにステージも出来ていましたが、
イヴェントはまだなので休憩スペースみたいな感じになってますね。

P9221731
P9221731 posted by (C)fronte360

前夜と当夜はここで石見神楽が催されていたようです。

P9221745
P9221745 posted by (C)fronte360

これらステージからちょっと離れた所に、長宗我部時代の石垣の遺構。

P9221737
P9221737 posted by (C)fronte360

いつの世も、後で城主により(山内家によって)より大きく立派にした、
ということですね。

P9221735
P9221735 posted by (C)fronte360

あと、テント脇にこんな遺構もありました。

P9221739
P9221739 posted by (C)fronte360

雨が多い土地なので、石垣内に水が溜まらないよう排水する石樋への水路遺構

P9221742
P9221742 posted by (C)fronte360

P9221741
P9221741 posted by (C)fronte360

ここから下を見ると、千代の銅像前でポーズしている人を発見。

P9221744
P9221744 posted by (C)fronte360

ありがちな構図ですが・・・



posted by fronte360 at 05:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月19日

高知散歩20150922_到着4日目・高知城

10月もまた高知に行ってきましたが、まだ9月の記事の続きです。

 ●

シルバーウィーク4日目、相変わらず体調は芳しくないものの手元不如意、
街中の銀行まで行ったので、久しぶりに高知城にも寄ってみました。

P9221719
P9221719 posted by (C)fronte360

「秋のお城まつり」最終日
高知城は、夜景鑑賞士4,300人の投票で「日本三大夜城」に認定されていて、
体調良ければ夜の灯に包まれた高知城を堪能したかったけれど、準備中で我慢。

P9221722
P9221722 posted by (C)fronte360

ちなみに他の2つは、大阪城と新潟県上越市の高田城なんだそうです。

P9221725
P9221725 posted by (C)fronte360

追手門を入ってところにはりまや橋を模したキャンドルもありました。
向こう側の植え込みには板垣退助の銅像。

P9221728
P9221728 posted by (C)fronte360

この銅像を回りこむように石段を登ってゆくと、山内一豊の妻・千代の銅像。
馬をしたがえ、こちらも右手を挙げておりますね。

P9221729
P9221729 posted by (C)fronte360

石段をさらに登ってゆきましょう。
高知城の石垣、小ぶりな自然石が野面石積みになっているのですね。

P9221730
P9221730 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 05:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月16日

高知散歩20150921_到着3日目・べろべろの神様

10月もまた高知に行ってきましたが、写真の整理が出来ておらず、
9月の記事の続きです。

 ●

シルバーウィーク3日目、ハードオフを2軒梯子して音盤捕獲のあと、
イオンモール高知にて書道パフォーマンスを鑑賞してからカートリッジ捕獲。
高知駅前で「土佐おもてなし勤王党」を見ていた視線の隅に・・・

P9211612
P9211612 posted by (C)fronte360

「べろべろの神様」を発見!!
今年の3月7日、開催10年となった「土佐のおきゃく」を記念し、
フィギュアイラストレーターのデハラユキノリ氏により生まれたキャラクター。

P9211611
P9211611 posted by (C)fronte360

夜更け過ぎまで延々とお客を続けていると、べろべろの神様が 降臨するらしく、
それを偶像化したのだとか・・・今回、見つけることができてラッキー??

P9211603
P9211603 posted by (C)fronte360

そして駅前に集結された三先生
すっかりこちらは高知駅前の顔となりましたね。

P9211602
P9211602 posted by (C)fronte360

時々脱藩して地方イベントに赴く龍馬、台座には「脱藩中」と書かれるらしく、
その時を見て見たいものです。


posted by fronte360 at 05:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月15日

高知散歩20150921_到着3日目・土佐おもてなし勤王党

10月もまた高知に行ってきましたが、写真の整理が出来ておらず、
9月の記事の続きです。

 ●

シルバーウィーク3日目、ハードオフを2軒梯子して音盤捕獲のあと、
イオンモール高知にて書道パフォーマンスを鑑賞してからカートリッジ捕獲。
高知駅前まで戻ってきました。

P9211601
P9211601 posted by (C)fronte360

シルバーウィークとあって、駅前のこうち旅広場は賑やかです。
「土佐おもてなし勤王党」の面々も活躍中。

P9211604
P9211604 posted by (C)fronte360

美味しいお茶の入れ方を実演しておられましたが、
そこはアイドルグループなので、失敗も笑いにしてウケておりました。

P9211605
P9211605 posted by (C)fronte360

途中からしか見てませんが、司会進行役は「瓦版屋りょう」さん

P9211606
P9211606 posted by (C)fronte360

お茶を入れていたのが「中岡慎太郎」さんでしたが、
どうも失敗してたみたいですね。

P9211607
P9211607 posted by (C)fronte360

腕組みしながら見ていたのが「坂本龍馬」さんですが、
ちょっとポンボケ。 すんません。

P9211608
P9211608 posted by (C)fronte360

その隣でにこやかにほほ笑んでいたのが人切以蔵の「岡田以蔵」さんですが、
以蔵スマイルが人気のようです。

P9211610
P9211610 posted by (C)fronte360

そしてアイドルグループの中で異彩を放っているのが「岩崎弥太郎」さんで、
影のリーダーであるようですね。

P9211609
P9211609 posted by (C)fronte360

で、一人足りません。 「武市半平太」さんは欠席されていたようです。

ちなみに10月の連休、
10日に名古屋、11・12日は東京に遠征されていたそうですね。



posted by fronte360 at 05:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする