11月も高知に行ってきました。 5ヶ月連続です。
日曜市に行くことにし、えっちらおっちら歩いて郡頭神社の前を通りますと
何やら幟がたくさん立ってました。
PB221996 posted by (C)fronte360
かまえ堂に寄り道してから、参道前に立ちますと・・・秋祭りなのですね。
PB222004 posted by (C)fronte360
でもまだ閑散としていて、始まる前みたいです。
PB222006 posted by (C)fronte360
郡頭神社(こおりずじんじゃ)は延喜式土佐国二十一座の一つ、式内社です。
延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳という古い書物に名前が載っている、
だから式内で、つまりそれだけ古くからある神社ということです。
PB222007 posted by (C)fronte360
結界を示す水路でしょうか、これを渡って境内に入ります。
PB222011 posted by (C)fronte360
社殿が新しいのは昭和56年(1981年)に火災で社殿を焼失したためですが、
御神体間近まで燃え迫った炎は自然に消えて御神体は御安泰。
更に社務所神殿に安置された御分霊も、焼け落ちた廃拠に無疵で御安泰であり、
神職もあまりの神威の高さに慄然とした・・・と説明板に書かれています。
PB222012 posted by (C)fronte360
社殿脇で何やら準備作業をされているみたい、望遠で失礼して先を急ぎました。
PB222013 posted by (C)fronte360
ここは鴨部という所で、そもそも鴨部とは加茂氏の土地とのこと。
「続日本紀」にも加茂氏の記載があり、当地で賀茂氏一族繁栄を願い、
大國主神を祀ったことがこの神社の由来だそうです。
2015年11月30日
2015年11月27日
高知散歩20151122_土佐西国三十一番かまえ堂
11月も高知に行ってきました。 5ヶ月連続となりました。
珍しくもないけど日曜市に行くことにし、えっちらおっちら歩いていると
郡頭神社、何やら幟がたくさん立ってますね。
PB221996 posted by (C)fronte360
興味津々なれど、まずはご近所の「かまえ堂」を訪問します。
振返ってみるとこんなにご近所。
PB221997 posted by (C)fronte360
ちょっと行き過ぎて、郡頭神社との位置関係はこんな感じ。
PB221998 posted by (C)fronte360
鴨部三佛堂とも言われるようです。
馬頭観音さまがいらっしゃるようですが、それはまだ見たことありません。
PB222003 posted by (C)fronte360
境内の隅においてある手水舎は弘化四年のものみたい。
PB222002 posted by (C)fronte360
扁額
PB222001 posted by (C)fronte360
土佐西国観音霊場は、高知県の県都・高知市を中心に、南国市、旧春野町、
土佐市、いの町を巡る観音霊場とのこと。
江戸時代、土佐藩主の庇護のもと西国観音霊場に習って開創されたそうですが、
明治の廃仏毀釈の後に衰退してしまったそうです。
PB221999 posted by (C)fronte360
PB222000 posted by (C)fronte360
しかしここでまだ脈々と受け継がれているのは珍しいみたい・・・
縁日に伺って馬頭観音さまを拝んでみたいものです。
珍しくもないけど日曜市に行くことにし、えっちらおっちら歩いていると
郡頭神社、何やら幟がたくさん立ってますね。
PB221996 posted by (C)fronte360
興味津々なれど、まずはご近所の「かまえ堂」を訪問します。
振返ってみるとこんなにご近所。
PB221997 posted by (C)fronte360
ちょっと行き過ぎて、郡頭神社との位置関係はこんな感じ。
PB221998 posted by (C)fronte360
鴨部三佛堂とも言われるようです。
馬頭観音さまがいらっしゃるようですが、それはまだ見たことありません。
PB222003 posted by (C)fronte360
境内の隅においてある手水舎は弘化四年のものみたい。
PB222002 posted by (C)fronte360
扁額
PB222001 posted by (C)fronte360
土佐西国観音霊場は、高知県の県都・高知市を中心に、南国市、旧春野町、
土佐市、いの町を巡る観音霊場とのこと。
江戸時代、土佐藩主の庇護のもと西国観音霊場に習って開創されたそうですが、
明治の廃仏毀釈の後に衰退してしまったそうです。
PB221999 posted by (C)fronte360
PB222000 posted by (C)fronte360
しかしここでまだ脈々と受け継がれているのは珍しいみたい・・・
縁日に伺って馬頭観音さまを拝んでみたいものです。
2015年11月26日
高知散歩20151121_オスロ市電
11月も高知に行ってきました。 5ヶ月連続となりました。
自分でもこんなに連続してくることになろうとは思ってもみませんでしたが、
とにかく昼メシを食いにまた市街に出ました。
土佐市に本店のあるフランス料理店のランチを狙ってましたが、
貸切営業とのこと、撃沈してしまったので堅い所で二十四万石にした次第。
PB211990 posted by (C)fronte360
二十四万石の「高知定食」1,700円也
自家製藁焼きのカツオの塩タタキ、四万十川の青海苔の天ぷらと川エビの唐揚げ、
鯨竜田揚げという有名どころがラインナップ。
このカツオのタタキを食ったので、今回はスーパーでタタキ買う気が失せました。
美味かったなぁ・・・
PB211991 posted by (C)fronte360
帰ろうと「はりまや橋」電停で電車待っていると、外国市電がやってきました。
ノルウェーのオスロ市電ですね。
PB211993 posted by (C)fronte360
最終RUNで桟橋車庫に引き上げるところですね。
PB211995 posted by (C)fronte360
乗りたかったなぁ・・・
自分でもこんなに連続してくることになろうとは思ってもみませんでしたが、
とにかく昼メシを食いにまた市街に出ました。
土佐市に本店のあるフランス料理店のランチを狙ってましたが、
貸切営業とのこと、撃沈してしまったので堅い所で二十四万石にした次第。
PB211990 posted by (C)fronte360
二十四万石の「高知定食」1,700円也
自家製藁焼きのカツオの塩タタキ、四万十川の青海苔の天ぷらと川エビの唐揚げ、
鯨竜田揚げという有名どころがラインナップ。
このカツオのタタキを食ったので、今回はスーパーでタタキ買う気が失せました。
美味かったなぁ・・・
PB211991 posted by (C)fronte360
帰ろうと「はりまや橋」電停で電車待っていると、外国市電がやってきました。
ノルウェーのオスロ市電ですね。
PB211993 posted by (C)fronte360
最終RUNで桟橋車庫に引き上げるところですね。
PB211995 posted by (C)fronte360
乗りたかったなぁ・・・
2015年11月25日
高知散歩20151121_到着
11月も高知に行ってきました。 5ヶ月連続となりました。
そして今3ヶ月連続で深夜バスでの移動でしたが、さすがに日の出は遅くなり・・
PB211985 posted by (C)fronte360
これまで到着後には歩き回って写真をとってましたが、
高知駅では真っ暗でようやく明るみ始め、はりまや橋電停にてショット開始。
PB211986 posted by (C)fronte360
バカチョン・カメラなので明るく写ってますけど、けっこう暗いのよね。
ボケボケのケータイ・カメラのほうが雰囲気出てるみたい。
しばらく待って「いの」行きがやってきました。
PB211987 posted by (C)fronte360
徐々に明るさが増してきましたね。
PB211988 posted by (C)fronte360
あんぱんまん、幸さき良い出会いです。
PB211989 posted by (C)fronte360
おっと乗らないと・・・あと20分は来ないかも・・・
そして今3ヶ月連続で深夜バスでの移動でしたが、さすがに日の出は遅くなり・・
PB211985 posted by (C)fronte360
これまで到着後には歩き回って写真をとってましたが、
高知駅では真っ暗でようやく明るみ始め、はりまや橋電停にてショット開始。
PB211986 posted by (C)fronte360
バカチョン・カメラなので明るく写ってますけど、けっこう暗いのよね。
ボケボケのケータイ・カメラのほうが雰囲気出てるみたい。
しばらく待って「いの」行きがやってきました。
PB211987 posted by (C)fronte360
徐々に明るさが増してきましたね。
PB211988 posted by (C)fronte360
あんぱんまん、幸さき良い出会いです。
PB211989 posted by (C)fronte360
おっと乗らないと・・・あと20分は来ないかも・・・
2015年11月20日
高知散歩20151011_到着2日目・水天宮
今年の10月のシルバーウィーク、高知に行ってきました。
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。
鏡川の高知キッズを見ながら橋を渡りきると、祠がありました。
PA111951 posted by (C)fronte360
おおっ、ここが水天宮ですね。
坂本龍馬もこの辺りで泳いでいたことでしょう。
PA111952 posted by (C)fronte360
水天宮は河童の悪戯封じや子供の水難よけの神様、
さっきまで見ていた高知キッズもこの水天宮さまに守られていたのでしょう。
PA111954 posted by (C)fronte360
道路を渡って見た、水天宮
PA111955 posted by (C)fronte360
こちら側にはこんな標識も立っておりました。
PA111956 posted by (C)fronte360
もうこのあたりは上町。
シルバーウィークでやってきた前日、この辺りまで歩いて路面に載りましたが、
もうそんなに歩いたのか、とそのまま市街地まで歩いて銀行に行きました。
●
さて、10月の高知のことを書いているうちにもう11月も20日ですが
今晩よりまた高知に行くことになりました。 7月より5ヶ月連続です。
今回もどこも観光地に行く予定はありません。
でもどんな発見があるか楽しみです。
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。
鏡川の高知キッズを見ながら橋を渡りきると、祠がありました。
PA111951 posted by (C)fronte360
おおっ、ここが水天宮ですね。
坂本龍馬もこの辺りで泳いでいたことでしょう。
PA111952 posted by (C)fronte360
水天宮は河童の悪戯封じや子供の水難よけの神様、
さっきまで見ていた高知キッズもこの水天宮さまに守られていたのでしょう。
PA111954 posted by (C)fronte360
道路を渡って見た、水天宮
PA111955 posted by (C)fronte360
こちら側にはこんな標識も立っておりました。
PA111956 posted by (C)fronte360
もうこのあたりは上町。
シルバーウィークでやってきた前日、この辺りまで歩いて路面に載りましたが、
もうそんなに歩いたのか、とそのまま市街地まで歩いて銀行に行きました。
●
さて、10月の高知のことを書いているうちにもう11月も20日ですが
今晩よりまた高知に行くことになりました。 7月より5ヶ月連続です。
今回もどこも観光地に行く予定はありません。
でもどんな発見があるか楽しみです。
2015年11月19日
高知散歩20151011_到着2日目・鏡川の高知キッズ第2弾(その3)
今年の10月のシルバーウィーク、高知に行ってきました。
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。 鏡川の高知キッズから目が離せません。
PA111943 posted by (C)fronte360
とにかく橋を渡って市街方面に行くことにしました。
PA111944 posted by (C)fronte360
あいかわらず男の子は漁?に夢中です。
女の子も岩の上に乗って男の子の様子を観戦中。
PA111948 posted by (C)fronte360
ほんま長閑な鏡川。
PA111946 posted by (C)fronte360
昭和、いやそれ以前の空気がここにはまだ漂っているみたい。
PA111947 posted by (C)fronte360
そんな鏡川がますます好きになりました。
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。 鏡川の高知キッズから目が離せません。
PA111943 posted by (C)fronte360
とにかく橋を渡って市街方面に行くことにしました。
PA111944 posted by (C)fronte360
あいかわらず男の子は漁?に夢中です。
女の子も岩の上に乗って男の子の様子を観戦中。
PA111948 posted by (C)fronte360
ほんま長閑な鏡川。
PA111946 posted by (C)fronte360
昭和、いやそれ以前の空気がここにはまだ漂っているみたい。
PA111947 posted by (C)fronte360
そんな鏡川がますます好きになりました。
2015年11月18日
高知散歩20151011_到着2日目・鏡川の高知キッズ第2弾(その2)
今年の10月のシルバーウィーク、高知に行ってきました。
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。 鏡川の高知キッズから目が離せません。
PA111936 posted by (C)fronte360
橋の向こう側よりスカートが濡れないように気遣いながらやってきた女の子、
ようやく男友達のいるこちら側に着きました。
PA111937 posted by (C)fronte360
「見せてぇ〜、私にも見せてっ」と変わらず叫んでますね。
PA111939 posted by (C)fronte360
ほんと屈託のない声が懐かしい。
PA111938 posted by (C)fronte360
しぶしぶって感じで男の子も見せてあげてました。
このしぶしぶ感・・・これも懐かしい男の子供の態度ですね。
PA111941 posted by (C)fronte360
PA111942 posted by (C)fronte360
PA111943 posted by (C)fronte360
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。 鏡川の高知キッズから目が離せません。
PA111936 posted by (C)fronte360
橋の向こう側よりスカートが濡れないように気遣いながらやってきた女の子、
ようやく男友達のいるこちら側に着きました。
PA111937 posted by (C)fronte360
「見せてぇ〜、私にも見せてっ」と変わらず叫んでますね。
PA111939 posted by (C)fronte360
ほんと屈託のない声が懐かしい。
PA111938 posted by (C)fronte360
しぶしぶって感じで男の子も見せてあげてました。
このしぶしぶ感・・・これも懐かしい男の子供の態度ですね。
PA111941 posted by (C)fronte360
PA111942 posted by (C)fronte360
PA111943 posted by (C)fronte360
2015年11月17日
高知散歩20151011_到着2日目・鏡川の高知キッズ第2弾
今年の10月のシルバーウィーク、高知に行ってきました。
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。 石立八幡宮に寄り道しましたが、
鏡川に戻ってきました。
PA111926 posted by (C)fronte360
むこうの橋の方では川舟で何か漁をしているおじさんがいますねっ。
なんかこれが平成の時代とは思えない風景。 わくわくしながら歩きます。
PA111929 posted by (C)fronte360
近づいて写真撮っていると・・・何やら子供の声・・・
おっとこんな所にも高知キッズが川遊びしてますよ。
PA111933 posted by (C)fronte360
遠くから女の子の声も・・・「見せてぇ〜、私にも見せてっ」
PA111934 posted by (C)fronte360
PA111931 posted by (C)fronte360
女の子の声はまたよく通りますしね、目を見張ってしまいましたよ。
PA111935 posted by (C)fronte360
まったくもって、屈託のない高知キッズ。
平和そのものですな。 たくましく育っています
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。 石立八幡宮に寄り道しましたが、
鏡川に戻ってきました。
PA111926 posted by (C)fronte360
むこうの橋の方では川舟で何か漁をしているおじさんがいますねっ。
なんかこれが平成の時代とは思えない風景。 わくわくしながら歩きます。
PA111929 posted by (C)fronte360
近づいて写真撮っていると・・・何やら子供の声・・・
おっとこんな所にも高知キッズが川遊びしてますよ。
PA111933 posted by (C)fronte360
遠くから女の子の声も・・・「見せてぇ〜、私にも見せてっ」
PA111934 posted by (C)fronte360
PA111931 posted by (C)fronte360
女の子の声はまたよく通りますしね、目を見張ってしまいましたよ。
PA111935 posted by (C)fronte360
まったくもって、屈託のない高知キッズ。
平和そのものですな。 たくましく育っています
2015年11月16日
高知散歩20151011_到着2日目・石立八幡宮より鏡川へ
今年の10月のシルバーウィーク、高知に行ってきました。
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。 石立八幡宮に寄り道しましたが、
先を急ぐことにしました。
PA111917 posted by (C)fronte360
小高い丘の上にある厳かな石立八幡宮の境内
PA111918 posted by (C)fronte360
この石段を降りて、まっすぐすすむと鏡川に出られます。
PA111919 posted by (C)fronte360
鏡川へとつづく、これが表参道でしょうね。
PA111920 posted by (C)fronte360
左側の建物は、高知県立高知北高校。 単位制の学校だそうですね。
定時制の昼間部・夜間部、そして通信制もあるそうです。
PA111924 posted by (C)fronte360
鏡川に出ました。 むこうにかかる橋まで行くとしましょう。
PA111925 posted by (C)fronte360
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。 石立八幡宮に寄り道しましたが、
先を急ぐことにしました。
PA111917 posted by (C)fronte360
小高い丘の上にある厳かな石立八幡宮の境内
PA111918 posted by (C)fronte360
この石段を降りて、まっすぐすすむと鏡川に出られます。
PA111919 posted by (C)fronte360
鏡川へとつづく、これが表参道でしょうね。
PA111920 posted by (C)fronte360
左側の建物は、高知県立高知北高校。 単位制の学校だそうですね。
定時制の昼間部・夜間部、そして通信制もあるそうです。
PA111924 posted by (C)fronte360
鏡川に出ました。 むこうにかかる橋まで行くとしましょう。
PA111925 posted by (C)fronte360
2015年11月14日
高知散歩20151011_到着2日目・石立八幡宮(その3)
今年の10月のシルバーウィーク、高知に行ってきました。
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。 新月橋を渡って石立八幡宮に来ました。
御祭神は第十五代天皇「応神天皇」とのこと。
PA111907 posted by (C)fronte360
高知では古い神社らしく、長宗我部元親が岡豊城から大高坂山に移った時、
この神社の方位が裏鬼門にあたるので、城の鎮護の神さまとしていたらしい。
PA111908 posted by (C)fronte360
お賽銭箱の紋がいかしてますね。
PA111909 posted by (C)fronte360
拝殿脇の摂社でしょうか、ここの狛犬さんも可愛らしい。
PA111910 posted by (C)fronte360
PA111911 posted by (C)fronte360
奥の方の拝殿にも行ってみましょう。
PA111912 posted by (C)fronte360
ここは縁側?縁台?のところに何やら飾っていますね。
PA111913 posted by (C)fronte360
八百万の神さま大集合・・・でしょうか。
PA111914 posted by (C)fronte360
PA111915 posted by (C)fronte360
2日目、前夜も酷く咳き込んで最悪の体調でしたけれど、懐寂しく・・・
街中に出るために鏡川の下流への散策。 新月橋を渡って石立八幡宮に来ました。
御祭神は第十五代天皇「応神天皇」とのこと。
PA111907 posted by (C)fronte360
高知では古い神社らしく、長宗我部元親が岡豊城から大高坂山に移った時、
この神社の方位が裏鬼門にあたるので、城の鎮護の神さまとしていたらしい。
PA111908 posted by (C)fronte360
お賽銭箱の紋がいかしてますね。
PA111909 posted by (C)fronte360
拝殿脇の摂社でしょうか、ここの狛犬さんも可愛らしい。
PA111910 posted by (C)fronte360
PA111911 posted by (C)fronte360
奥の方の拝殿にも行ってみましょう。
PA111912 posted by (C)fronte360
ここは縁側?縁台?のところに何やら飾っていますね。
PA111913 posted by (C)fronte360
八百万の神さま大集合・・・でしょうか。
PA111914 posted by (C)fronte360
PA111915 posted by (C)fronte360