2008年05月04日

秋篠川源流〜朝日川、ご近所ウォーキング

早朝覚醒を利用したご近所ウォーキング、いい汗かきました。

いつものコースなんですが、まずは団地の中を通って秋篠川源流へ
この川沿い、周辺の住宅地から取り残されたように自然が残ってますからね。
なおこのスタート地点の写真に写っていない右側には
konamiスポーツクラブがあったりもするんですけど、
利用したことありません。 歩くので充分ですわ。 タダですから。

080504_01.jpg


ちょうど1ヶ月前、4月5日にここを歩いた記事では満開の桜ですが
いまはすっかり葉桜、朝7時前というのに日差しも強くなってきました。

080504_02.jpg


そして、今日はアオサギを見ることが出来ました。
エサを狙っているのか、こちらを伺っているのか分かりませんが
じっとしてます。

080504_03.jpg


そして源流から1.5キロほど歩いたところ、小高い丘の上にある龍王神社
お参りをしに参道を上りましたが、少々息が切れて汗も噴出してきて・・・
体力不足を実感。

080504_04.jpg


お参りを終えて、川沿いにまた歩いてゆくと秋篠寺にも行けるんですが
なんだか身体が重いので、朝日川を渡って引き返すことに。

そしてこの前のご近所ウォーキングで見つけた転輪王教会
神道系の宗教だそうです。
ここも探検がてら階段をのぼって社殿に行ってみたのですが・・
教会の方が出てこられて失礼しました。 そそくさと辞去。

080504_05.jpg


とにかく日差しが暑くなりましたね。
汗をびっしょりとかいて、約1時間、歩き回っていい運動になりました。
posted by fronte360 at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 05〜10-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月05日

秋篠川源流の桜並木

先々週より休日の朝にご近所ウォーキングを再開してまして
今朝もまたいつものコース、秋篠川源流の河畔を歩いてきました。

先々週は蕾で、先週から咲いていた桜も今朝はもう満開
桜の枝が揺れているので、よ〜く見たらヒヨドリでしょうかね
コンクリートで護岸をしていない川にはカモの姿も見えて春満喫でした。

しばらくすると転勤しちゃいますが、
転勤先でも休日の朝にはご近所ウォーキングをしていることでしょう。

080405_01.jpg
posted by fronte360 at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 05〜10-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月29日

氷室神社の枝垂桜(しだれさくら)

昨日、セミナーに出席するためにお昼で退社しましたが、
後半プログラムは手元の資料で充分と判断、そのまま帰宅しました。
寄り道しても17時半に帰ることが出来るなんて嬉しかったな・・・
ま、サボリなんですけど、たまにはこんなこともいいですよね。

なおセミナーとは
JRCA(日本規格協会)の品質システム審査員のための講演会。

審査員補の資格を持っているものの、これを全く使う場面はなく、
自費で年会費11,550円を払っているのが負担になってきました。
今回、講演会場が中之島の中央公会堂という歴史的建造物だったこともあり
行きましたが、こんな酔狂もそろそろ限界だと思います。
今回、かなり延長を躊躇して会費を支払いましたけれど、
今年の秋には ISO9001:2008 に改訂されるようです。
これには追随できないでしょうし・・・

さて、早めに自宅に戻って、早めに寝たこともありますが
午前1時すぎから3時前まで眠れず
眠れたあともまた早朝覚醒で5時には起床・・
困ったものですが、仕方ありません。

午前7時すぎから約45分間ほど近所を歩いてきました。

先週も実は歩いていて、いつもの秋篠川の源流の河畔の桜
先週はまだ硬い蕾だったのに、今朝はかなり咲いてましたね。
土手では土筆を採っているおじさんもいて、季節を感じました。

昼前にほんの10分ほどウトウトとしましたけど、
本格的に寝ようとすると、かえって目が冴えてしまうんです。

寝るのを諦め、奥さんが花見をしたいと言っていたので
奈良市街に出ることにしました。

子供を誘いましたが、この春で高2と中3になる子供は、自由行動とのこと
夫婦で行くことになりました。

まずは奈良グリーンホテル馬酔木昼食バイキングで腹ごしらえ。
ここのバイキング、どちらかと言うと惣菜系中心のメニューでして
今回は揚げ物とかなくて、サバの味噌煮とかをご飯と味噌汁で頂く感じ。
税込み1,000円は良心的な価格(900円から値上げしたみたいですが)。
お気に入りです。

さてここから最終目的地の大仏殿へと向かいましたが・・

その途中にある氷室神社、ここの枝垂桜がとても綺麗でした。

080329_01.jpg

いつもは道路の反対側、国立博物館側からしか見たことなかったのですが、
今回は境内の中に入ってみたのですが、舞台でインド舞踊を奉納してました。
シルクロードの終着駅・奈良らしいところでしょうか。

沢山の観光客は、大仏殿でも埋め尽くしていましたが
何故かその人の多さに酔うこともなく、平穏な時間が過ぎていった1日でした。
いい時間を過ごせました。

シンフォニーホールのコンサートには行けなかったのですけれど・・・

posted by fronte360 at 20:44| Comment(6) | TrackBack(0) | 05〜10-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月16日

第14回松伯美術館花鳥画展

今日もいい天気
その天気に誘われて、近所の松柏美術館に行ってきました。

公募された花鳥画の展覧
公募とはいえ、とてもレヴェルの高い日本画を楽しみました。

最近の日本画って、洋画との境界がなくなっているみたいですね。
使っている画材の違いかしら・・・
そんなのんびりした気分もここまで!

これから川崎に移動します。
あと3日、踏ん張りどころです。 ではでは・・
posted by fronte360 at 15:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 05〜10-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月10日

かにカニエクスプレス

昨夜また38度近い発熱がありましたけれど
予定していた日帰りカニツアーに行って、
たらふく食って帰ってきました。

会社の社員会の企画・・
といっても気心の知れた5名のオッサンの小旅行
色気なく、温泉に入って、カニ食って、これでおしまい。

posted by fronte360 at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 05〜10-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月08日

湯河原、ゴスペラーズ、そして演奏会

昨日は川崎での会議のあと湯河原に移動して忘年会

体調を考えて、ビールを中心ぐびぐびと(しこたま)飲み、
温泉に入って、すぐに寝ました。
別室では2次会の宴たけなわでしたけれど睡眠不足の解消が先決、
このところ睡眠が3〜4時間の日が続いてましたし・・

そしていつもよりも1時間遅く6時に起き、
1時間近く温泉に浸かって、英気も養ってきました。

忘年会、宴会って、基本的に好きではないのだけれど、
付き合いも大切、でもしっかりと自分のために使っちまいました。

写真はホテルのベランダからの携帯のカメラで撮ってみました。
昨年はお隣の熱海でしたけど、こちらのほうが落ち着いていい感じかな〜

20071208.jpg

ちょっと遡って昨日、川崎に到着したらお昼だったので
昼メシを食いに行く途中で川崎ブックオフに寄り、中古CDを捕獲しました。

■Ki/oon ゴスペラーズ アカペラ (KSCL500,250円)

250円コーナーを物色し、大黒摩季もあったけれど
ちょっと方向性を変えて、ゴスペラーズにしてみました。
最近では合唱コンクールの課題曲を作っているそうですね。
品行方正かしら?

ところで川崎ブックオフで数々のJ-POPのCDを購入してきた
105円中古CDコーナーがついに無くなってしまいましたね、残念。

クラシックCDはちょっと見直しが入ったようで
500円コーナーに集結、値下げされてますが、玉石混交は変わらず。
オルフェオ・レーベルの珍しい曲のCDは値打ちありそうでしたけどね、
以前のように値打ちで買うようなことは遠慮しておきましょう。

さて今日はこれから吹田に移動して演奏会です。
クラシック音楽はやっぱりナマに限りますしね、元気頂けるかしら。

posted by fronte360 at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 05〜10-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月02日

山本丘人展(後期)

yamamoto_kyujin.jpg松伯美術館友の会の会員になったことでもあり、
昨夜、奥さんに誘われたので行ってきました。

ポカポカ陽気、散歩も兼ね、
ゆっくりと歩いて松伯美術館。
歩いて行ける距離に美術館があるのは良いですね。

図書館も途中にあるのが嬉しいのですけど、
ここにはCDやDVDなどを置いてなくて残念。

とにかく松柏美術館

まずは敷地内にある佐伯邸、
会員の特典で頂いたお茶券を使い、
お抹茶を頂いて休憩です。

この年齢になるとパートーナーって大切だなぁ、
なんてつくづくと思いますね。

二人そろって軒下の木のベンチに腰掛け、干菓子とお茶を頂く・・

以前はこのような落ち着いた幸せよりも、
もっと血気盛んで、アクティヴに動きたかったように思います。

年取ったって言えばそれまでですけど、とにかくシアワセだったわけですわ。

さて肝心の山本丘人展の後期
前期よりも見ごたえはあったかな。

遠くで、ぼっ〜と眺めているのが良いみたい
と、夫婦の意見は一致しました。 心象風景ですものね・・・

やはり似てくるみたいですね。
posted by fronte360 at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 05〜10-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月28日

山本丘人展

昨夜のクスリが効いたようで、ずいぶんラクになりました。
それでも夜中に2度ほど目覚めもしたし、早朝5時半起きなのですけどね。

早朝覚醒を利用して先週の演奏会感想文の執筆を開始、
結果的に正午前にほぼ書きあがりましたけど、
この間に洗濯を2回、味噌汁も作って朝食の準備もしましたよ。
家事を間に挟み込むのは、行き詰っていたからですけどね。

yamamoto_kyujin.jpg正午、奥さんに誘われて、
長女と3人でご近所の松伯美術館まで散歩がてらに山本丘人展を観てきました。

個人的にはイマイチのめり込めませんでしたけど、久しぶりに上村松園さんの優雅な線も楽しみました。 岡本さんの作品にはこの線が無いからかな、などと自己分析したりして、それなりに楽しみました。

ところで奥さんが松伯美術館友の会の会員になってまして、
この度、長女も自分も会員になることにしました。

歩いて行けますし、生協で買い物するついでにちょっと足を伸ばしてもいいですしね。

それに、反対方向になりますが、
これまた歩いて行ける大和文華館の入館も半額になります。

これから半年、寒くなるけど運動不足の解消に歩くとしましょう。
posted by fronte360 at 17:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 05〜10-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月23日

堀 文子 展

hori_humiko.jpg24日までだったので、いただいていた招待券で「堀 文子 展」を観に高島屋まで行ってきました。

奥さんに付き合ったというのが正解なんですどね。

今月16日の新日曜美術館でも
日々、いのち新たに 〜日本画家・堀文子 89歳の鮮烈〜
として放映されていたのもちょっと観ていたので興味ありました。

89歳ですか、最近の作品はより独創的でもあって
ボリュームたっぷりな展示に少々疲れながらも楽しんできました。

Win2KのPC修理も行き詰ってましたしね、気分転換ですわ。

この後、帰りに一人でヨドバシに行き、HDDケースも購入しました。
データサルベージ、VISTAパソコンのセキュリティが厳しいせいか
データにアクセス権限が無い・・とか??

Win2KのPCに最初に付いていた4.3GBのHDD付けてみよかな〜
posted by fronte360 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 05〜10-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月02日

ピアノ発表会

本当は昼から神戸の演奏会に行くつもりでしたが、
我が子のピアノの発表会とあっては、本音は別としても、はずせません。
あ〜あ、ってな感じ。

piano_21th.jpg
というのも長男はまったく練習をサボっていて、人様に聞かせるようなものではありませんし・・・困ったものですわ。

そして当日、演奏会場に着くと、先生よりアットホームな発表会にするために演奏前に親からのスピーチして欲しいとのこと。 絶句、しかないですね。 神戸に行きたかった・・・

それでもなんとか軽いウケ狙いで乗り切りましたよ。

たしかに発表会自体はとってもアットホームで良かったと思います。

惜しむらくは先生の演奏を聴きたかったことかなぁ♪
posted by fronte360 at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 05〜10-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする