帰路、品川より新幹線に乗って戻って参りました。
近鉄京都駅、最終の奈良行き特急に接続
これは伊勢志摩ライナーを使っているので乗り心地いいんです。
ちょっと贅沢してしまいました。
今朝は新大阪のオフィスに出勤。
昼前に面談をやるのが主目的でしたが、日頃できない資料作成に没頭・・
なんとかストーリは出来たかな。 疲れました。
昼休み、以前なら新大阪のオフィスでは弁当食ってましたが、
川崎で外食に慣れてしまったので、一人で駅まで行って食事をし
本屋に立ち寄って、バッタもん500円DVDを捕獲しちゃいました。
■コスミック出版 コンサートホールA ショパン・ベートーヴェン チモン・バルト(p)、ロデリック・ブライトン指揮スヴィッツェラ・イタリア・オーケストラ(CCP-839,500円)

ショパン/ピアノ協奏曲第1番
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」
お馴染みのスイス・イタリア語放送管弦楽団
1988年の録画のようですね、お客が入ったライヴでした。
まだちゃんと観てませんが、エンド・タイトルで確認・・・
このDVDシリーズ、沢山出るのかな、と思いきや
10巻で終了になったようです。
オペラやバレエの短縮版を除いて、オケものはこれで制覇かな。
フランス・ブリュッヘンやペーター・マーク、
それにミラン・ホルヴァートなんていう指揮者が登場するものもあり
密かに期待していたんですけどね。
このような安いDVD、駅やCDショップでも色々と見かけますが
コスミック出版、その名のとおり商品を書店にしか卸していないので
これは本屋でないと売ってないのですね。
最近本屋に行かないので、ちょうど良い機会になりました。