2024年11月22日

江戸切子グラス

日本酒の松竹梅「昴」という紙パック酒だけど、フルーティーなお酒のキャンペーンに応募したら・・・ A賞の江戸切子グラスが当たって、先ほど届きました。
山田真照さんの工房、玻璃匠山田硝子のもので霧箱入り。 

20241122_174305.jpg

もっと小さくて、ぐい飲み程度のものかな、と思ってましたが、大きめのグラスですね。
でも容量を量ったら、150ml程度でした。

20241122_174335.jpg

切子をするので、ガラスに厚みがあるのだな、と思った次第。

20241122_174355.jpg

残念ながら「昴」さん、いまは買ってないので、明日買いに行こうと思います。
ありがと。
posted by fronte360 at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック