4月より新年度、そして今、大型連休に突入していますけれど、なんせ毎日が日曜日の身の上です。 そしてまた3月に帯広というイヴェントがあったので、余計に4月は何もなかった・・・という印象で、なんとなく終わってしまいました。 今年は季節の移ろいが早くて、いろいろな花が咲くのを楽しんだり、松伯美術館、大和文華館、京都国立博物館にも行ったのですけれどね。 印象が薄い感じ。
さて奈良大学生としても4年生となりました。 履修届では、限度めいっぱいの単位数ぶんの科目を選択(選択した科目のテキスト代は授業料に含まれているので、卒業単位として認定されない自由選択科目でも履修届を出せばテキストが頂けます。 もっとも、人文地理学、自然地理学、気候学など興味もあるけれど、取り組む時間はないやろなぁ)、おまけに卒論計画書も作成して提出しました。 だから卒論を最優先として取り掛かりたいところですけれど、昨年度の半分、介護生活が始まったこともあって卒業できる単位取得が進んでいないのですよね(卒論を選択するための単位なら余裕だったのですけれど・・・)。 何はともあれ、提出している卒論計画書が合格しないと話になりません。 とにかく今、地道に西洋史概論と江戸文学論を進めているところ。 ともに難航していますけれどね。
実家住まいをしながら、2日に1回程度は約1〜2時間自宅に戻り、奈良市と大阪市の図書館に通って大学のレポート作成のための資料を手に入れ、そして何より毎日のおさんどん・・・それの繰り返しですね。
人生ははかなく短い、あまり我慢をせず、出来る範囲で今のうちにできることはやっておきたい・・・と先月書いたけれど、心もとなかったなぁ。 でも日々出来る範囲で頑張りましょう、もう無理もできないみたいやし。
とにかく、これからも新型コロナ感染には充分に注意し、5月もまたこのような駄文が書きたいと思います。
皆さまも、まだまだ新型コロナ感染には注意してくださいね。
2023年05月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック