2020年05月15日

奈良散歩20200419_宝山寺・多宝塔より五社明神・大師堂へ

新型コロナの緊急事態宣言が奈良県では解除されました。
12連休となったGWには、ステレオ稼働率も向上して久しぶりに音楽記事が増えましたが、GWが明けました。 会社では原則在宅勤務の継続を言われてたままですが、事務所管理の仕事もしているため出勤となります。 ブログ記事も平日プログラムに戻っています。

GW前の4月19日、実家への移動中に生駒で途中下車、久しぶりに生駒の聖天さんこと宝山寺に行ってきました。

生駒市が宝山寺への参道(市道宝山寺参詣線)約830メートルの改修を終えて、5月24日には、宝山寺へ続く石段約1,000段を登るイベントを計画している記事があったので、行ってみたくなったのでした。

P4192706
P4192706 posted by (C)fronte360

多宝塔のところで終わりかな、と思っていたらまだ先があるようです。
石仏に囲まれた小径、興味津々。

P4192707
P4192707 posted by (C)fronte360

石仏に囲まれた小径をちょっと進んで振り返りました。 多宝塔がちょっと見えてます。

P4192708
P4192708 posted by (C)fronte360

歩いてゆくと祠、五社明神と書かれてます。 立札には以下の文言がありました。
いずれも当寺中興草創のみぎり湛海律師をお助け下さった当山の地神様であります。

P4192710
P4192710 posted by (C)fronte360

さらに進むとお堂が出てきました。 大師堂。
弘法大師もこの地で修行されたそうですが、古図には大師堂跡と書かれていても、長く大師堂がなかったそうですね。 大阪の信者の方が昇天信仰50年を記念し、昭和42年(1967年)3月21日に建立されたのだとHPには書いてました。

P4192711
P4192711 posted by (C)fronte360


posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 20-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。