2020年01月22日

奈良散歩20200119_酒蔵みてある記・御代菊:神武天皇陵へ

近鉄ハイキングの大人気企画「酒蔵みてある記」、本年第1回目は1月19日
橿原神宮前駅よりスタート、畝傍御陵前駅近くの喜多酒造を目指しました。
なんと、この日は 2,000名を超える参加があったそうで、ぞろぞろ歩いて、
まずは、橿原神宮に到着。

P1191738
P1191738 posted by (C)fronte360

外拝殿より内拝殿、この先に本殿があります。
内拝殿ではどこかのご家族が参拝だれているようですね。

P1191739
P1191739 posted by (C)fronte360

外拝殿を出ると、境内にはハイキング参加者と思しき人が散見されます。

P1191741
P1191741 posted by (C)fronte360

外拝殿の脇には、大きな絵馬。
脇にたつテントの中には、神武天皇御一代記絵巻、これも例年どおり。

P1191741
P1191741 posted by (C)fronte360

P1191744
P1191744 posted by (C)fronte360

十三 登美の瑞光(金鵄)
磐余彦尊(いわれひこのみこと)の兵たちは、再び長髄彦(ながすねひこ)の軍と戦いましたが、あまりにも強くてかなり苦戦していました。すると急に黒雲が空を覆い、あたりも暗くなり、叩きつけるように雹がふってきました。そのとき暗い大空の彼方から、さあっと一筋の光がさしたかと思うと金色の鴟が磐余彦尊の弓の先に止まり、さんぜんと光り輝きました。賊軍の兵たちは、稲光りのように目を射られました。まぶしくて目もあけられず、ついに長髄彦の軍は降参してしまいました。

P1191743
P1191743 posted by (C)fronte360

この故事に由来する聖跡が、いつもの当方の散歩コースの脇にあるので、
いつもこれを読んでしまいます。

P1191745
P1191745 posted by (C)fronte360

とにかく次を目指します。 次は、神武天皇陵ですね。

P1191746
P1191746 posted by (C)fronte360

明治時代にできた神社ですが、もっと以前よりあるみたい。
東京の明治神宮なんかもそんな感じがしますよね。

P1191747
P1191747 posted by (C)fronte360

境内を出て、北側に隣接する神武天皇陵を目指します。

P1191749
P1191749 posted by (C)fronte360

ここより入ります。

P1191750
P1191750 posted by (C)fronte360


posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 20-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。