2020年01月02日

聖蹟・石仏

長弓寺では三が日は国宝の本堂が無料開放されて、ご本尊の十一面観音さんなど拝んできました。
長弓寺を出て、富雄川沿いを南下すると、神武天皇の東征で弓の上に金色に輝く鳥がとまって相手を打ち負かしたという聖蹟があります。
さらに南下すると川の反対側に祠に入った石仏。この方、お地蔵さんではありません。頭の上に化仏を頂いております。十一面観音さまでしょう。
1577934155098.jpg1577934163730.jpg
posted by fronte360 at 12:03| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。