「新田辺駅長お薦めフリーハイキング・幻の大佛鐡道遺構めぐり」
近鉄京都線・山田川駅より大佛鐡道の遺構を巡って近鉄奈良駅を目指します。
5日前の12/2(月)に大腸ポリープ4個摘出し、運動制限がかかってましたが、
大佛鐡道とあっては健脚向けコースでも参加しないわけにはいきません。
鹿背山橋台、梶ヶ谷隧道、赤橋、井関川橋梁跡より先に進みます。

PC071177 posted by (C)fronte360
市道44号線に合流、左に折れて先に進みますが、信号を渡ったところに・・・

PC071178 posted by (C)fronte360
松谷川隧道まで、600m!

PC071179 posted by (C)fronte360
バス停が目印、ここの歩道脇の階段を下りてゆきます。

PC071180 posted by (C)fronte360
階段の脇には、関西鐡道の社章のモニュメントがあります。

PC071181 posted by (C)fronte360
階段を下りてゆきましょう。