2019年12月14日

奈良散歩20191130_絶景の鳥見山と「うだ産フェスタ2019」:金平稲荷神社

11/30(土)、今年36回目となるハイキングは、宇陀市に行きました。
「榛原駅長お薦めフリーハイキング・絶景の鳥見山と『うだ産フェスタ2019』」
昨年の『うだ産フェスタ2019』には室生ダムを巡って行った記憶ありますが、
今年は鳥見山公園を経由していくコース。 初めての場所は楽しいですね。
『うだ産フェスタ2019』からの帰路、椋下神社前を通って先に進むと・・・

PB300961
PB300961 posted by (C)fronte360

斜面に赤い鳥居の神社、金平稲荷神社です。

PB300962
PB300962 posted by (C)fronte360

PB300964
PB300964 posted by (C)fronte360

金平稲荷神社(かねひらいなりじんじゃ)
御祭神 宇迦之御魂神

 萩原の稲荷村に「金平稲荷神社」が総研されたのは約250年前と伝えられています。
諸国漫遊の高徳の武士がこの地に一泊された際、不思議な霊感に打たれ、その武士の勧めを受けて敬神の志し篤き先人の方々により、鎮守の宮として建立されたとのことです。
 当時この地域は伊勢表街道沿いの宿場町として殷賑を極めていましたが、今から245年前の明和9年(1772年)有名な国学者、本居宣長公が伊勢から吉野に向かわれる途中たまたま大雨に遭遇され、当地で一夜を過ごされたとき、地名の由来でもある萩の花を偲んで、次のような和歌を詠まれています。
  「うつしてもゆかましものを咲花の
            をりたがえたる萩原の里」
 「金平稲荷神社」は「墨坂神社」との関りも深く、江戸時代末期から明治時代にかけて稲荷村の人達により「神楽講」を設立し「墨坂神社」の祭事には重要な役割を担われていたと古文書にも記るされています。
 この地に「金平稲荷神社」をお祀りして以来代々、年中の祭事や約20年毎の御造営も怠ることなく現代に至っていますが、お蔭で、大火、悪疫、風水害に襲われたことがなく、これも御神徳の賜と信じられています。
 また神社の境内には「不動明王堂」「庚申堂」「地蔵尊」が安置されていますが、神仏習合の名残かと考えます。
 境内からは、榛原の市街地が一望でき、遠くは吉野から金剛葛城の山々がパノラマの如く展がり、静寂の中に四季折々の風情を感じることが出来ます。
       平成29年3月吉日
                     稲荷町自治会
                  金平神社造営委員会

PB300965
PB300965 posted by (C)fronte360

登ることにしました。

PB300966
PB300966 posted by (C)fronte360

お社が見えてきました。

PB300969
PB300969 posted by (C)fronte360

PB300970
PB300970 posted by (C)fronte360

回り込むと、こんな感じで、きちんと整備されていますよ。

PB300972
PB300972 posted by (C)fronte360

境内にある「庚申堂」

PB300974
PB300974 posted by (C)fronte360

庚申らしくおサルさんです。 
奈良では「身代わり猿」、信州では「さるぼぼ」ですね。

PB300973
PB300973 posted by (C)fronte360

境内の奥に行くと、お不動さん

PB300975
PB300975 posted by (C)fronte360

ここのお不動さん、デフォルメされて絵本に出てきそうな感じ。
キュート!

PB300976
PB300976 posted by (C)fronte360

お社のところまで戻ってきて、参道を数歩降りた右側に「地蔵堂」

PB300981
PB300981 posted by (C)fronte360

PB300982
PB300982 posted by (C)fronte360

お社までもどって、キツネさん

PB300983
PB300983 posted by (C)fronte360

PB300984
PB300984 posted by (C)fronte360

なかなかカッコイイ狐さんですね。

PB300978
PB300978 posted by (C)fronte360

PB300979
PB300979 posted by (C)fronte360

いずれもきちんと整備されていて、地元の方の篤い信仰が使わってくる
とってもいい空間でした。 これをもって終了。 おしまい。



posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。