2019年10月12日

台風余波:ステレオ装置の大移動

台風19号の接近のため、外出できす家でゴロゴロしてるのもナニなので、
懸案事項の解決を図ることにしました。

第3弾は、ステレオ装置を1階に移動させることでした。

これまでの2階部屋は陽当たりも良く乾燥しているのですが、断捨離途中、
逆に一時的な物置になったり、家人が一時的に寝たりする部屋になったり、
何より断捨離でテーブルが無くなってパソコンで検索しながら
音楽が聴けなくなりました。

一角をなんとか片付けても、また物を置かれてしまったり・・・
やってられへんわ、てな感じだったので、1階の部屋を片付け、
1階の余分な物をステレオとレコードの空き地に移動させる作戦です。
本当は、1階は湿度が高く、機器やレコードには良くないのですが、
せっかくプレーヤーを復活させたのですから・・・

ということで、こんな風になりました。

PA120023
PA120023 posted by (C)fronte360

と、書くと簡単なんですが、なんせ30年以上前のシステムですからね、重い!

ちょこんと Technics SL-6 が載っている YAMAHA GTラック が 30Kg
アンプの SANSUI AU-D707X Decade が 21.5Kg
スピーカーの DIATONE DS-77EX も1本 21Kg ⇒ 2本で 42Kg
スピーカー台なども含めると 100Kg

これに当座のレコードとして約250枚ほど持ってきました。
何往復したか?? もちろん2階の跡地整備と掃除もしましたよ。

そして午後1時すぎより稼働開始。

CDはやっぱり音が綺麗ですねぇ。
レコードはプレーヤが SL-6 だけにちょっと安っぽい音なんですけれど、
飾り気のない真っ当うな感じ、何より底力のあるサウンドになるのが魅力的。

PA120024
PA120024 posted by (C)fronte360

ブラームス/交響曲第4番 ホ短調
 エデゥアルト・リンデンバーク指揮 北西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団

久しぶりに聴きました。
ホルンがバリバリッと鳴り、ティムパニの強打に血が沸きたつような演奏。

検索かけたら自分の文章がひっかかってきました ⇒ 剛直な響きで充実したブラ4


posted by fronte360 at 15:51| Comment(0) | 貧者のオーディオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。