台風19号の接近のため、東花園で予定されていたハイキングには行けず、
予約図書が来たと連絡のあった大阪の図書館も本日臨時休館。 あらら・・・
家でゴロゴロしてるのもナニなので、懸案事項の解決を図ることにしました。
第1弾は、昨年7月にヤフオクで捕獲したプレーヤー Technics SL-6 の修理。
ここ1年近くステレオを満足に聴く環境がなくなったこともあり、
捕獲したものの長く放置してましたが、先日久しぶりに動かしてみたら、
リニアトラッキング・アームが動かなくなってしまいました。
最初こそ動いていましたが、暫くしてレコードの半分ほどのところで止まり、
同じところをクルクル・・・針飛びかしら、と盤面見てもなんともなく、
そうこうするうち全くアームが動かなくなってしまいました。
モーター音はするので、アーム駆動ベルトの問題。
さっそく分解して、手元にあった適当なベルトをかけて応急修理して解決。
先日、日本橋の千石電商でφ22のベルトも買ってきましたが、
応急ながら動いていると、音楽を聴く環境が整っていないので、また放置。
この懸案を解決することにしました。
PA120001 posted by (C)fronte360
2階のステレオより手術台に載せた Technics SL-6 。 赤色なんですよね。
PA120003 posted by (C)fronte360
蓋の左側にあるカバーのネジを4つ外すと、割合簡単に外れます。
PA120006 posted by (C)fronte360
モーターとプーリーに、応急の太いゴムベルトが掛かってます。
ゆるゆるみたいなのによく動いているものと少々感心。 ベルトを外します。
PA120007 posted by (C)fronte360
千石電商で買ってきた 160円(税込)のベルト
PA120004 posted by (C)fronte360
指が入れにくくてちょっと苦労しましたが、見事に掛かりました!
PA120008 posted by (C)fronte360
あとは蓋を元通りに付けてネジを留めておしまい。 ですが・・・
蓋を元通りに付けるのにはコツがあって、はめ込むようにして留めます。
PA120010 posted by (C)fronte360
2階に持ってゆき、ステレオに接続して試運転も成功!!
PA120011 posted by (C)fronte360
ボタンで3曲目を選んで、スムーズに動いて、針が降ります!!
PA120012 posted by (C)fronte360
試運転に使ったのは、秋本奈緒美さんのライブ・アルバム「ACT 13」
A面の3曲目は「カプリコーン・ウーマン」
キレのいいカッコいいサウンドをバックに秋本さんがシャウトします。
今回、アーム駆動用部分のトラブルで、レコードの半分ぐらいでアームの動きが止まり、同じところを再生しています。
安田様の「台風余波:Technics SL-6 アーム駆動ベルト張替え」を見させていただき、同じ症状だと思います。
ベルトを交換すれば治ると思います。
安田様の交換当時の詳細な画像がありましたら見せていただきませんでしょうか。
直して引き続き使用をしていきたいと思っています。
お手数をお掛け致しますが宜しく、ご検討をお願い致します。
コメントありがとうごいます。 赤い SL-6 懐かしいなぁ・・・
とても気に入っていたのですけれど、回転速度がやや遅く感じるようになったので、速度調整用の半固定抵抗をいじっているとき、手元をあやまって壊してしまいました。 まったく回転しなくなりました(残念)。
さて、写真は以下サイトにあるのがすべてで、ほぼ全部上記の記事で公開しています。
http://photozou.jp/photo/list/605492/9284387
要するに、緩んでいるゴム
http://photozou.jp/photo/show/605492/263455335
これを取り外し
http://photozou.jp/photo/show/605492/263455333
千石電商で買ってきた 160円(税込)のベルトに交換しただけなので、心配なさらなくても簡単にできますよ。
http://photozou.jp/photo/show/605492/263455331
ただ記事にもあるように
裏蓋の左側にあるカバーのネジを4つ外すと、割合簡単に外れますが・・・
外すときに、どのようにはめ込まれていたのかをキチンと覚えるようにしておいてくださいね。
http://photozou.jp/photo/show/605492/263455343
そこだけが注意点です。 成功をお祈りいたします。
上手く交換ができるか分かりませんが、トライをしてみます。
無事に動くようになれば幸いです。
焦らずにトライしてみます。
当方の赤い SL-6 は、回転速度が遅く感じたので、半固定抵抗を調整しているときに勢いあやまって壊してしまい、動かなくなってしましました。
ベルト交換、頑張ってくださいね。
なお、当方には高知の別宅にもう一台 SL-6 があって、これも同様な現象になっていますけど、介護など事情があって高知に行けてません。
SL-6 は、レコードを気軽に聴くには良いプレーヤーなので、大切に使ってくださいね。
テクニクスのプレーヤを所持しています
ベルトのサイズ教えてもらえませんか
上記の元記事をよく読むと、千石電商で買ったφ22のベルトを交換していますね。
ご参考まで
太さは分かりますかね?
検討してチャレンジしてみます