2019年の15回目、榛原駅長お薦めフリーハイキング
「街並みを眺め時代を感じよう。宇陀松山地区へ」の参加記録。
宇陀川沿いを歩いて宇陀松山地区、続いて本郷地区の又兵衛桜に到着です。
P4071343 posted by (C)fronte360
桜の近くに行くには、保存協力金100円が必要です。
が、それも頷けるほど綺麗に整備されてます。
P4071345 posted by (C)fronte360
又兵衛桜
大阪夏の陣で活躍した戦国武将後藤又兵衛が当地へ落ち延び、僧侶となって一生を終えたという伝説が残り、この垂れ桜が残る地も、後藤家の屋敷跡にあることから地元では「又兵衛桜」と呼ばれて親しまれている。桜の後ろの桃の花とのコントラストが鮮やかで、古くより一部の写真家に愛され、NHK大河ドラマにこの映像が使用されたことから花見客で賑わう。
(宇陀市観光協会情報サイト「又兵衛桜」より)
P4071349 posted by (C)fronte360
又兵衛桜
又兵衛桜(またべえざくら)は、奈良県宇陀市大宇陀本郷にある、樹齢300年とも伝わる桜の古木。瀧桜(たきざくら)とも呼ばれる。県の保護樹。
2000年のNHK大河ドラマ『葵 徳川三代』のオープニング映像で使用されたことで有名になった。
名前の由来
大坂の役で活躍した、戦国武将後藤基次(又兵衛)にちなんだもの。豊臣家崩壊後、後藤基次は大宇陀(現 奈良県宇陀市)の地で暮らし、再興の時期を待ったと伝わるが、桜はその時の後藤家屋敷跡にある。
(Wikipedia「又兵衛桜」より)
P4071348 posted by (C)fronte360
P4071351 posted by (C)fronte360
ちょうどお昼時、もってきたおにぎりで花見としました。
P4071354 posted by (C)fronte360
2019年04月29日
この記事へのコメント
コメントを書く