2019年01月21日

大阪散歩20190114_歩き初め 年始は住吉大社詣りから:スタート

近鉄主催のハイキング倶楽部「あみま倶楽部」に参加して1年。
会員更新を済ませて、今年初めてのハイキング参加記録です。

1月14日、大阪阿部野橋駅長お薦めフリーハイキング
「歩き初め 年始は住吉大社詣りから」を今年第1回目としました。
この前にも近鉄ハイキングは設定されていましたが、平日は難しいですね。

P1143426
P1143426 posted by (C)fronte360

とにかく大阪阿部野橋駅地下東改札でマップを頂きました。
ちょっと賢くなって時間をズラしてゆくのですぐにマップを頂きました。
マップのシリアル番号は 844。 すでに843人の方が歩いておられます。

P1143427
P1143427 posted by (C)fronte360

昨年もハイキングで住吉大社に行きましたが、今年はコースが違います。
おおっ、天王寺予備校じゃないですかっ!
場所と建物は変わってしまいましたが、この学校に1年間通ってました。

P1143429
P1143429 posted by (C)fronte360

高校の同級生が40名ほどいた当時は大阪屈指のマンモス予備校でしたけれど、
東京資本の大手予備校に押され規模は小さくなりましたが、それを逆手に取り、
今では大手のマスプロには馴染めない学生への少人数での手厚い指導や、
天王寺学館という単位制・通信制の高校も併設して生き残ってます。

P1143430
P1143430 posted by (C)fronte360

この道をまっすぐ歩いて、大通りに出て右に曲がると、辻調っ!

P1143431
P1143431 posted by (C)fronte360

大阪屈指の調理専門学校というか、日本を代表する学校ですね。
この前を通って、阿倍野の交差点

P1143432
P1143432 posted by (C)fronte360

北にハルカスを阪神高速道路の下から見て、逆の南に進みました。

P1143434
P1143434 posted by (C)fronte360

阿倍野警察署の角を右(西)に折れて歩いてゆくと・・・

P1143435
P1143435 posted by (C)fronte360

正面のマンション?の前に・・・

P1143436
P1143436 posted by (C)fronte360

丸山古墳跡
面積82平方メートルばかりの円墳で、その頂きに長方形と宝冠杉の石塔2基が安置され、墳丘には老松が繁茂し、その西、やや低下したところに、濠(ほり)の跡らしい大小2つのくぼ地があり、一見貴人の墳墓であることが見取られ、その形状から人々は丸山と呼んでいました。大正12年、古墳の表土が鋳物用に好適の土であるということから採掘され、石棺、香炉など多くの埋葬物が発見されたが、今日のように考古学が発達していない時代で、調査研究等一切行われず、丸山古墳はその出土品とともに姿を消してしまいました。丸山古墳が在ったとされるこの辺りは現在では住宅地になっており、その面影は全くない。丸山古墳は1796年(寛政8年)に刊行された『摂津名所図会』では「兼好古墳」とあり、兼好法師がこの地に隠棲していたとの言い伝えが古くからあったと思われる。
所在地:大阪市阿倍野区丸山通2丁目
http://www.geocities.jp/dejikame_photo/kofun_oskabeno02.html


posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-大阪散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。