最近の記事

2018年07月26日

高知散歩20180721_郡頭神社の夏祭り・西高校吹奏楽部

赤岡町の「絵金まつり」のために高知に行きましたが、
郡頭神社の夏祭りで絵金を見た後、社殿脇の臨時ステージを堪能しました。

まずは、ご近所の高知県立高知西高校の吹奏楽部の演奏。
正直なところいつもオーケストラを聴いているので、
吹奏楽はいまいちな感じに思ってましたが、充実した演奏内容で楽しみました。

P7211679
P7211679 posted by (C)fronte360

本番前の練習、楽器の高さなどをチェックしてました。

P7211680
P7211680 posted by (C)fronte360

賢そうな彼女の司会で曲は進みます。
高校生から、地域の方に支えられている、そんな言葉を耳にして、
自分の時など高校と地域の繋がりなど考えたこともなく恥ずかしく思いました。

P7211685
P7211685 posted by (C)fronte360

観客よりも演奏している人の方が多かったかもしれませんが、
なかなかどうして立派な演奏。 コントラバスがまた巧かったですねぇ。
きちっとしたベースラインに支えられて、どの曲も楽しさが際立ちます。

P7211688
P7211688 posted by (C)fronte360

何度も練習していたサンバや、
最近小さい子供に大流行(らしい)ケロポンズも交えての楽しいステージ。
子どもといっしょに踊っていた女学生も楽しそうでした。
自分が楽しまないと他の人も楽しめません。

P7211687
P7211687 posted by (C)fronte360

P7211689
P7211689 posted by (C)fronte360

全日本吹奏楽コンクールも頑張ってくださいね。


posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 18-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。