2017年12月12日

高知散歩20171203_あかおか・冬の夏祭り(その2)

12月も4日にお休みつけて、2日・3日と高知を満喫してきました。
3日は、あかおかで毎年12月第1土日で開催される「冬の夏祭り」に初参戦。
冬の夏祭り会場を歩きます。 入ってすぐのところに両替所。

PC038766
PC038766 posted by (C)fronte360

地元の四国銀行もこのお祭りに参加しています。
紙の「一両小判」を100円で交換して、この小判でお祭りの買い物が出来ます。
「五両小判」なら、500円。 もちろんお店では現金でも買えますけどね。
お祭りのあと、お店の小判を銀行に持ってゆくと、現金に戻る仕組み。
地域通貨やね。

PC038769
PC038769 posted by (C)fronte360

いつもながらのレトロな「おっこう屋」さん。
ここのおかみさんが中心的な存在になっているようです。

PC038770
PC038770 posted by (C)fronte360

紙コップで作った「赤岡シャポー」を被っている店員さんも多かったですね。

PC038771
PC038771 posted by (C)fronte360

PC038772
PC038772 posted by (C)fronte360

さまざまな露店が立ち並んでますが、どれもこれも昭和レトロ。
音楽もまた和やかな演歌が流れています。



posted by fronte360 at 04:00| Comment(0) | 17-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。