2017年02月26日

「小さな恋のメロディ」オリジナル・サウンド・トラック

風邪は一進一退、なんとか治りたいものなのだけれど・・・

体調イマイチ、懐古趣味は中学2年となってクラシック音楽を聴く前のころ、
同級生と上六の映画館に行って観た「小さな恋のメロディ」ことなど
思い出しながら、後年手に入れたレコードを聴いています。

P2186322
P2186322 posted by (C)fronte360

長くこの映画や音楽、特別な存在として封印していましたが、
ここ数週間、環境変化や体調悪化もあって頻繁に取り出しています。

side A
 イン・ザ・モーニング(ザ・ビー・ジーズ)
 イン・ザ・モーニング<演奏>(リチャード・ヒューソン・オーケストラ)
 メロディ・フェア(ザ・ビー・ジーズ)
 メロディ・フェア<演奏>(リチャード・ヒューソン・オーケストラ)
 スピックス・アンド・スペックス
   (リチャード・ヒューソン・オーケストラとコロナ・スクールの学生)
 Fのロマンス・テーマ(リチャード・ヒューソン・オーケストラ)
 ギブ・ユア・ベスト(ザ・ビー・ジーズ)

Side B
 ラヴ・サムバディ(ザ・ビー・ジーズ)
 1日中踊ろう
   (リチャード・ヒューソン・オーケストラとバリー・ヒューソン)
 若葉のころ(ザ・ビー・ジーズ)
 若葉のころ<演奏>(リチャード・ヒューソン・オーケストラ)
 シーサイド・バンジョー(リチャード・ヒューソン・オーケストラ)
 先生を追いかけろ(リチャード・ヒューソン・オーケストラ)
 ティーチ・ユア・チルドレン
   (クロスビー、スティルス・ナッシュ&ヤング)

P2186323
P2186323 posted by (C)fronte360

トレイシー・ハイド、金魚持っての登場、とっても可愛かったですね。
勉強を続けるために女優をやめ、一時は法律事務所で働いていたそうですが、
女優に復帰したりもしたものの今では3人の子供の母親として
静かに暮らしているそうです。

マーク・レスター、金髪の可愛い男の子でしたね。
子役の人気が続かないことを自覚して28才で引退して整骨師の資格を取り、
現在も整骨院を開いているようです。 4児の父親だとか。

ジャック・ワイルド、ちょい悪のイイ奴の役でしたね。
癌に侵されて2004年に声帯と舌の一部を切除する手術を受けたあと、
パントマイムで舞台に出演してましたが、2006年口腔癌で鬼籍に入りました。

人生それぞれですね。
当方もうだつのあがらない人生ではいつくばっていて、あの頃が懐かしい・・・




posted by fronte360 at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 17〜20-POPs全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック