2016年09月29日

大阪歴史博物館に行ってきた_近代現代のフロア

16日(金)、久しぶりに有給休暇を取得した臨時休業日。
本当なら高知に居たはずだが、台風接近で順延としていきなり空いた1日、
大阪歴史博物館の常設展に行ってきました。

常設展示、エスカレータで7階に降りるとそこが終点、近代現代のフロア。
いわゆる「大大阪」と呼ばれた頃を等身大にて再現されていました。

P9164774
P9164774 posted by (C)fronte360

さっそく中に入ってみることにしましょう。

P9164792
P9164792 posted by (C)fronte360

「地下鉄と御堂筋」

P9164776
P9164776 posted by (C)fronte360

P9164777
P9164777 posted by (C)fronte360

「庶民の台所 公設市場」

P9164780
P9164780 posted by (C)fronte360

「流行の最先端 心ブラ」

P9164781
P9164781 posted by (C)fronte360

P9164783
P9164783 posted by (C)fronte360

そんなテーマに沿って時代が描かれています。
懐かしさを感じさせる光景ですね。


posted by fronte360 at 04:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 16-大阪散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック