2016年02月15日

高知散歩20160101_土佐神社お旅所

さて、ブルーマンデーの始まり・・・
馬鹿な社員のいるオフィスに行きたくない、早くリタイアしたいのが本音。
高知でのんびり過ごしたい、と思いつつ今週もまた高知での正月の続き。

元日、この日は2013年1月2日以来、2度目の土佐神社へ初詣に行きました。
その帰り道、へんろ道を歩いてみました。

P1012571
P1012571 posted by (C)fronte360

すると鳥居と社殿、神社があるようなので行ってみました。

P1012572
P1012572 posted by (C)fronte360

P1012574
P1012574 posted by (C)fronte360

土佐神社お旅所
明治十三年建立
土佐神社の大祭「志那禰祭」の神幸祭に際して神輿が仮に鎮座する場所です。
神殿造りのお旅所は珍しく一宮ならではの建物です。
古くは、須崎市浦ノ内に祀られる鳴無神社をお旅所とし、江戸時代からは、高知市五台山の小一宮様(現在の土佐神社離宮)をお旅所としていずれも海路御神幸しました。諸般の都合により明治十三年当地に建立し徒歩にて御神幸するようになったものです。
お旅所祭は祭儀上重要なもので現在も鳴無神社に向かい巫女により神楽を奉納しています。

と説明板に書かれていました。

P1012576
P1012576 posted by (C)fronte360

お旅所を出てまたへんろ道に戻ります。

P1012577
P1012577 posted by (C)fronte360

P1012579
P1012579 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 05:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 16-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック