途中で定年退職扱いで会社を変わっていることもあって、
実際のところはよく判らないらしい。
そして実質あと2日で1月も終ってしまう。 時の経つ早さを改めて思う。
ようやく年の改まった高知の記事をば・・・
正月休みを高知で過ごすべく青春18きっぷにて12月29日夜高知に到着。
大晦日も鏡川を下って綺麗な風景を満喫したのですが、鏡川が続くので・・・
元日、この日は2013年1月2日以来、2度目の土佐神社に初詣に行きました。

P1012481 posted by (C)fronte360
JR土佐一宮(とさいっく)駅で下車、ここより歩きます。
乗ってきた土佐山田行きの列車と行き違いの高知行き列車。

P1012482 posted by (C)fronte360
高知行きが出てゆきました。 長閑な駅であります。

P1012484 posted by (C)fronte360
ここは土佐國の一之宮である土佐神社の最寄駅ですが、
神社に向かって降りたのは、当方とほぼ同年輩と思われるおじさん一人。

P1012485 posted by (C)fronte360
駅舎に掲げられた高知線の歌詞には、数万の人のつどひくる・・・
と書かれているのですけれど、皆さんこのご時勢自家用車なんですね。

P1012487 posted by (C)fronte360
土讃線90周年のプレートがかかった駅舎より土佐神社に向かいましょう。

P1012488 posted by (C)fronte360
この道を真っ直ぐに歩きます。