仕方ないですわ、サラリーマン生活もあと少し。
さて、11月も高知に行ってきました。 5ヶ月連続です。
日曜市に行くことにし、えっちらおっちら歩いて鏡川に到着。
今月は河川敷では家族連れが楽しそうですし、川の中では野鳥が・・・
あの黒いのは・・・

PB222044 posted by (C)fronte360
カラスが行水してますね。

PB222046 posted by (C)fronte360
向こうに新月橋が見えてきました。

PB222048 posted by (C)fronte360
そういえば先月は川岸でネコちゃんがいましたね。
今月も居るかな・・・と川原から川岸の道路に登って歩きます。

PB222049 posted by (C)fronte360
おっ、このお家、土佐の特有の造りですよ。
屋根が△よりもちょっと湾曲してますし、壁に水切りの庇が付いてます。
強い雨から壁を守るための庇ですね。

PB222051 posted by (C)fronte360
ネコちゃんが隠れていた茂みは刈り取られてましたけど、
判り難いけど空き地で女の子たちに遊ばれてましたね。 人気者なんですねぇ。

PB222053 posted by (C)fronte360
さて今回もずいぶんと歩いてきました。
新月橋は渡らずに電車道に出ることにしましょう。

PB222054 posted by (C)fronte360