11月も高知に行ってきました。 5ヶ月連続となりました。
珍しくもないけど日曜市に行くことにし、えっちらおっちら歩いていると
郡頭神社、何やら幟がたくさん立ってますね。
PB221996 posted by (C)fronte360
興味津々なれど、まずはご近所の「かまえ堂」を訪問します。
振返ってみるとこんなにご近所。
PB221997 posted by (C)fronte360
ちょっと行き過ぎて、郡頭神社との位置関係はこんな感じ。
PB221998 posted by (C)fronte360
鴨部三佛堂とも言われるようです。
馬頭観音さまがいらっしゃるようですが、それはまだ見たことありません。
PB222003 posted by (C)fronte360
境内の隅においてある手水舎は弘化四年のものみたい。
PB222002 posted by (C)fronte360
扁額
PB222001 posted by (C)fronte360
土佐西国観音霊場は、高知県の県都・高知市を中心に、南国市、旧春野町、
土佐市、いの町を巡る観音霊場とのこと。
江戸時代、土佐藩主の庇護のもと西国観音霊場に習って開創されたそうですが、
明治の廃仏毀釈の後に衰退してしまったそうです。
PB221999 posted by (C)fronte360
PB222000 posted by (C)fronte360
しかしここでまだ脈々と受け継がれているのは珍しいみたい・・・
縁日に伺って馬頭観音さまを拝んでみたいものです。
2015年11月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック