9月5日にお伊勢参りをすることにしました。
内宮に到着、まず五十鈴川で心身を清めてから正宮へと進みます。

P9051452 posted by (C)fronte360
境内には大木が林立し、その木の威容にも驚かされつつ正宮の前へと到着。

P9051454 posted by (C)fronte360
お参りの方が多く、一歩通行になっているようです。
石段を降りてこられるのはお参りを終えた方々、まだ少し先に進みます。

P9051455 posted by (C)fronte360
日本で最も尊いと言われている皇大神宮(こうだいじんぐう)
内宮(ないぐう)の正宮(しょうぐう)前に到着。

P9051456 posted by (C)fronte360
2000年の時を超えてこの五十鈴川上流の地に鎮座しておられます。
これより撮影禁止。

P9051457 posted by (C)fronte360
外宮・内宮ともに神社のなかの神社のような存在なので、
ここでは私事の願い事はせず、国家安泰・世の平和を祈る場所だそうです。
しっかりと戦争をしない国であるようお祈りいたしました。