この時期の高知行きは、青春18きっぷの旅です。
豊永駅、高知県長岡郡大豊町東土居、ここで列車行違いのため30分ほど停車。
退屈なので、駅舎の外に出てみました。

P8051295 posted by (C)fronte360
ログハウス風の駅舎ながら、完全無人駅。
かつては急行列車や急行廃止後は一部の特急の停車駅でもあったそうですが、
今は普通列車のみ。

P8051292 posted by (C)fronte360
職員詰所を見ながらちょっと坂を登って駅を見下ろします。

P8051293 posted by (C)fronte360
するとここに、こんな標識ありました。

P8051294 posted by (C)fronte360
長岡郡大豊町東土居字ヲモイデ 一七五ノ一番地・・・ヲモイデですか。
郷愁を誘いますね・・・ヲモイデなんて。

P8051296 posted by (C)fronte360
列車に戻りましょう。 この線路の先に向かいます。
もう陽射しも弱くなって、写真もお終いみたい。

P8051302 posted by (C)fronte360
粟生聖天・常福寺 調べてみると行基によって開山された古刹であるようです。
一度は訪れてみたくなりました。

P8051305 posted by (C)fronte360
とにかく列車に戻って高知を目指します。