2015年05月21日

ホワイトオークレッド

150521_2215~0001.jpg兵庫県明石市の江井ヶ嶋酒造のウィスキーを捕獲しました♪

スピリッツが混和されたものですが、
ホワイトオークレッド
結構美味しいとのこと♪
posted by fronte360 at 22:24| Comment(2) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。

学生の折
愛飲しておりました。

数ヶ月前
阪急西宮ガーデンズ
いずみや にて再開

想わず持ち帰りました。

小ぶりな瓶
バランスの良い風味
 
当時、酒屋に常備されていましたが
最近、殆ど見かけませんね。

Posted by yayoishibainu at 2015年05月24日 08:44
yayoishibainuさん、コメント有難うございます。

江井ヶ嶋酒造のウィスキー「あかし」は単身赴任時代に知って、「ホワイトオークレッド」はこちらに戻ってから知りました。 
学生時代から愛飲されていたとは、大先輩ですね。

当方もご近所のイズミヤで捕獲しています。
今日・明日と職場旅行なので「あかし」を持って行こうか相当悩みましたが・・・

奈良・吉野郡の北村酒造の日本酒「猩々(しょうじょう)」の無濾過・純米原酒が安売りになっていたので、こちらを持参することにしました。

国産ウィスキー「あかし」も捨てがたい・・・のですが、皆さん日本酒好きですし・・・
Posted by 安田裕隆 at 2015年05月30日 06:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック