2日間も会社を休むと問題山積・・・ってのは幸い無かったけれども、
バックログを片付けているうちに夕方となり、ぐったりと疲れて帰宅。
高知と違い、冷たい奈良の雨です。
●
11月15日、早朝は冷え込んでましたけど午前中は良い天気だったので、
いつも買物する場所を通りこして鶴橋から難波まで歩きました。
小橋公園の一角にある産湯稲荷神社を出て千日前通りに戻って上六、
そこから先へと進んで、いくたまさん。 注連柱をくぐって下りてゆくと・・・
PB158836 posted by (C)fronte360
左から、鞴(ふいご)神社、家造祖(やづくりみおや)神社、浄瑠璃神社。
PB158841 posted by (C)fronte360
注連柱をくぐって下りた左側には、精鎮社。
カバーがかかっているのは池があって、大きな鯉が泳いでました。
PB158837 posted by (C)fronte360
精鎮社と鞴(ふいご)神社の間を抜けてゆきます。
PB158840 posted by (C)fronte360
ここには城方向(きたむき)八幡宮と、鴫野(しぎの)神社。
鴫野神社は「女性の守護神」とのことで、こんな提灯がぶら下がってました。
PB158839 posted by (C)fronte360
なおこの神社の鳥居脇にある小屋は、占いの部屋だそうです。
心に鍵で占い・・・女性の守護神ですからかね。
PB158838 posted by (C)fronte360
個人的には元に戻って浄瑠璃神社かな、興味あるのは。
PB158842 posted by (C)fronte360
絵馬も、祈願・芸能上達、文楽人形の意匠となっています。
「曽根崎心中や「生玉心中」は、生國魂神社の境内が舞台となっていて、
近松門左衛門を始め文楽関係物故者を祀っております。
PB158843 posted by (C)fronte360
2014年11月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック