事務所もなんとか落ち着いてきたので、お休みを頂いて高知へ。
5月24日、竹林寺・50年に一度のご開帳の文殊菩薩さまへお参りしたあと、
牧野植物園の南園を出て、展示館へとやってきました。

P5247123 posted by (C)fronte360
この入口脇に植わっているササが「スエコザサ」
仙台で見つけた新種のササに、苦労をかけた奥さまのお名前を付けました。

P5247124 posted by (C)fronte360
牧野先生の偉大なる足跡を知るとともに、

P5247130 posted by (C)fronte360
子供に植物に興味を抱いてもらえるような展示となっています。

P5247126 posted by (C)fronte360
そして一角には書斎が復元。 練馬区にあるのと同じ感じでしょうか。

P5247127 posted by (C)fronte360

P5247128 posted by (C)fronte360

P5247129 posted by (C)fronte360