4月12日、午前中は休日出勤となって事務作業をこなしたあと、
思い立って造幣局の通り抜けに行ってきました。
「中門」より更に進んで造幣博物館も近くなってきました。
「九重(ここのえ)」
大島桜系の里桜で、花は淡紅色で、内側も外側も花びらが同色の美しい桜である。
P4126646 posted by (C)fronte360
向こうが造幣博物館
P4126649 posted by (C)fronte360
「大島桜(おおしまざくら)」
伊豆七島などに自生する桜で、花は大きく一重の白色で芳香がある。潮風煙害に強い。
P4126651 posted by (C)fronte360
P4126652 posted by (C)fronte360
「松月(しょうげつ)」
東京荒川堤にあった名桜で、平野神社の平野撫子に似ている。花は最初淡紅色で、次第に白色となり、花弁数は25枚程で、葉化雌しべがある。
P4126655 posted by (C)fronte360
P4126654 posted by (C)fronte360
関東系にサクラが続きました。
向こうにひときわ目立っているサクラがありますねが・・・これはまた後日。
P4126657 posted by (C)fronte360
2014年04月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック