東京都内の自宅で倒れ、搬送先の病院で死亡が確認されたとのことです。
詳しいことは解りませんが、虚血性心不全らしく、他人事ではないですね。
修理できていないけど、動かすことはできた KENWOOD KP-1100 で追悼します。

P3306550 posted by (C)fronte360
1981年6月21日発売、9枚目のオリジナル・アルバム「3 NOTES」
1980年にいったん活動停止、1年後に4ビートジャズを日本語で歌って復活、
新境地を開拓したアルバムです。
Side A
危険なフレンド・シップ(作詞:山川啓介、作曲:山本俊彦)
人生はJam Session(作詞:山川啓介、作曲:山本俊彦)
LAST BALLAD,LAST COIN(作詞:大川茂、作曲:山本俊彦)
ブーツと酒とウェディング・ドレス(作詞:大川茂、作曲:山本俊彦)
I Love You Again(作詞:山川啓介、作曲:山本俊彦)
Side B
Bop's clubhouse(作詞:大川茂、作曲:佐藤允彦)
うぬぼれスマイル(作詞:大川茂、作曲:山本俊彦)
亜麻色の八月(作詞:大川茂、作曲:山本俊彦)
トリオ恋SOUNDS(作詞:大川茂、作曲:山本俊彦)
starlight lullaby(作詞:大川茂、作曲:山本俊彦)
編曲:佐藤允彦、コーラス編曲:山本俊彦
「卒業写真」や「中央フリーウェイ」など荒井由実さんが作った曲ではなく、
解散後にはプロデューサーとして活動を続けた彼の原点はここではないかと・・・
そう思ってみたりします。
高い歌唱力によるハーモニー、ソフィスティケードされたコーラス、
荒井由実の2番煎じではない山本俊彦さんを追悼いたします。