2014年03月27日

阪急六甲界隈_神戸松蔭女子学院大学チャペル

3月22日、阪急神戸線の六甲駅に降り立ち、
スペイン、ポリフォニー音楽の黄金時代を歌おう」発表会が開催される
神戸松蔭女子学院大学に到着。

ちょっと早いのでチャペル周辺の記念撮影。まずは入口正面

P3226422
P3226422 posted by (C)fronte360

これより離れて全景はこんな感じ。

P3226423
P3226423 posted by (C)fronte360

反対側はコンビニと休憩場所、この休憩場所が楽屋になっているようでした。
手前の池には、こんな銅像も立っていましたよ。

P3226426
P3226426 posted by (C)fronte360

中に入って、ここから演奏会終了後の撮影。

P3226427
P3226427 posted by (C)fronte360

天井にはステンドグラスがあって、中央付近を拡大すると

P3226428
P3226428 posted by (C)fronte360

入口の上部にはパイプオルガン・・・
暗くてちょっとピンボケ気味になってしまいましたね。

P3226433
P3226433 posted by (C)fronte360

そして演奏会がハネたあと。
興味深くて面白い演奏会でしたよ。

P3226431
P3226431 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 05:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 14-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック