2014年03月13日

ソニー・クラーク / クール・ストラッティン(COOL STRUTTIN')

移転先の家具選びという大仕事、積み残しはあるけれどメド立ちました。
明日は電話の打ち合わせと現地確認というヤマがあります。
来週月曜には引越し業者との打合せが決まりましたけど、明日1日で休み・・・

今宵もウィスキーのお湯割りを頂きながらジャズのCD、
SONY CDプレーヤー CDP-203 を捕獲してから、CDが多くなりましたけど、
これもエコー・インダストリー社による合法海賊盤(JASRACシール付き)

ソニー・クラーク快心の傑作アルバム「クール・ストラッティン」

IMGP8583
IMGP8583 posted by (C)fronte360

1. クール・ストラッティン
2. ブルー・マイナー
3. シッピン・アット・ベルズ
4. ディープ・ナイト
5. ロイヤル・フラッシュ
6. ラヴァース

  ソニー・クラーク(p)
  アート・ファーマー(tp)
  ジャッキー・マックリーン(as)
  ポール・チェンバース(b)
  フィリー・ジョー・ジョーンズ(ds)

ハイヒールのジャケットで有名な盤ですが、CDはこんなお茶目なイラスト。
黒い円盤のレコードも持っていて、このブログにも何度も登場してますが、
CDでは+2曲、5〜6曲目がオマケで付いてます。

やはり何度も書いてますが、鈍い響きのアート・ファーマーのトランペット、
ジャッキー・マクリーンのアルト・サックスも素敵ですね。
そして個人的にはポール・チェンバース、アルコ奏法にぐっときます。

もちろん、ソニー・クラークのピアノもお洒落ですよね。

そしてジャズを聴きながら今宵も廃人・・・


posted by fronte360 at 20:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 14-POPs(洋楽)全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック