2014年02月02日

香住鶴

140202_1906~0001.jpg城崎温泉から戻りました。

自分への土産は、創業享保十年但馬國応挙寺之郷・香住鶴

但馬の誇り、と書かれています。

posted by fronte360 at 19:12| Comment(2) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
奈良の安田さん、こんばんわ。
香住鶴、いいですね。
小生は金曜日に西宮北口でいただきました。
飲み口の良い酒でした。
さて、カートリッジの件で、新たな「安田」さんが登場。
同姓の会とか、作れそうですね。
香住鶴がお土産ということは、ポリープの件では、ストップかかってないのですね、ヨカッタ、ヨカッタ。
Posted by 我太呂 at 2014年02月02日 19:21
我太呂 さん、コメント有難うございます。
1年前に25ミリの巨大ポリープを筆頭に9つも切除したのに、今年も4つ(最大6ミリ)も切除してしまいました。
今週金曜日にお休みをいただいて結果を聞きに行くことにしています。 25ミリでもガンではなかったので、6ミリでも大丈夫、とは思っているのですけどね。
どうなりますことやら・・・
Posted by 安田裕隆 at 2014年02月03日 21:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック