2013年10月31日

東京散歩・大田区の大森貝塚

9月28日、1年半ぶりの東京散歩、大森に移動して駅前散策。
大森天祖神社で蚊に追われて急な石段を降りた駅前、品川方向へ少し歩きます。

IMGP8448
IMGP8448 posted by (C)fronte360

NTTデータのビル脇の小道で京浜東北線の線路脇に下ります。

IMGP8447
IMGP8447 posted by (C)fronte360

ここにあるのが大田区の大森貝塚を示す石碑です。

IMGP8445
IMGP8445 posted by (C)fronte360

品川区にも大森貝塚を示す公園や石碑もあって、実際のところ、
モース博士が見つけた貝塚の正確な位置って解らなくなっているようですね。

本郷弥生町より発掘された弥生式土器、弥生時代と呼ばれるほどの発見ですが、
やはりその土器の発掘位置も今となっては諸説あってよく解らない・・・
おおらかな時代だったんでしょうね。 石碑の文字は立派ですけれど。

IMGP8446
IMGP8446 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 05:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 13-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック