2013年04月12日

第1回 真田三代戦国歴史検定

ようやっと1週間が終りました。 今日は頑張りましたよ。
予定していた明日の休日出勤もしなくて済むことになりました。

それで自宅に戻って一息ついて、ジャズのレコードをかけていますけれど、
いつもならレコード紹介をするところ、面白い検定試験を見つけました。

第1回 真田三代戦国歴史検定

2013年7月14日(日) 東京・大阪・真田町(長野県上田市)で実施されます。
受験料は、東京・大阪会場の3級(初級)が 4,700円、真田町は 4,000円、
2級(中級)が東京・大阪会場は 5,400円、真田町は 4,700円で、
真田町のみ1級(上級)6,000円の検定があるようです。

今回もまた受けてみる気はありませんが、練習問題をやってみました。


真田三代戦国歴史検定 3級 練習問題

設問1
天文20年(1551年)、真田幸隆が攻略した村上義清の支城はどれでしょう。

 荒砥城
 海津城
 塩田城
 戸石城

設問2
天正11年(1583年)、真田昌幸が居城とするべく築いた城はどれでしょう。

 上田城
 高島城
 沼田城
 松代城

設問3
大坂冬の陣に際し、真田幸村が大坂城の東南角に築いた出丸を何というでしょう。

 上田丸
 真田丸
 城南丸
 東南丸

設問4
大坂夏の陣後、真田信之はどこに転封を命じられたでしょう。

 小諸
 諏訪
 松代
 松本

☆ ヤマ感に助けられて4問中3問正解。 いやぁ、難しいですわ。

   -----------

真田三代戦国歴史検定 2級 練習問題

設問1
真田幸隆が武田晴信への帰属を決断した時、「あなたは病気だから、遠くまで薬を求めに行かれよ」と言って送りだしたと『名将言行録』に記されているのは誰でしょう。

 鎌原幸重
 斎藤憲広
 長野業正
 沼田顕泰

設問2
「信玄の二つの眼」と称されたのは、真田昌幸と、もう一人は誰でしょう。

 春日虎綱
 曾禰昌世
 馬場信房
 依田信守

設問3
九度山を脱出した真田幸村は、どのルートを通って大坂に向かったと考えられるでしょう。

 熊野まで出てから、船で大坂に向かった。
 紀ノ川を船で下り、岩出から風吹峠を越え、和泉から大坂に向かった。
 紀見峠を越えて、河内から大坂に向かった。
 大和に入り、奈良から暗峠を越え、河内から大坂に向かった。

設問4
大坂夏の陣において、騎馬鉄砲隊を先頭に立てて、真田幸村隊に突撃した伊達政宗の家臣は誰でしょう。

 片倉重長
 白石宗実
 伊達成実
 亘理重宗

☆ これは歯が立ちませんね、ヤマ感で4問中1問正解のみ。
  難しいです。



posted by fronte360 at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 13-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック