寒ぶっ! 今朝5時の奈良市気象台の気温は −2.4℃
大阪管区気象台は 1.5℃なんで、3度も低いんですよね。
これで日中は大阪よりも奈良の方が1℃程度気温は高くなるのが常なので、
奈良はまさしく「近畿のチベット」なんです。 お坊さんも多いしな・・・
それはともかく3月9日(土)、
枚岡梅林よりいったん自宅に戻ってから再出発し、森之宮の血液センターへ。
そのことは既に掲載しましたけれども、少々(かなり)気落ちしながらも、
環状線のガードをくぐって大阪城公園へ。 ここも懐かしい所なんです。
P3093582 posted by (C)fronte360
気温は20度超、噴水がいかにも涼しげ・・・大勢の人が遊びに来ています。
玉造口を入って天守閣を臨みます。 綺麗に公園が整備されていますねぇ・・・
今から40数年前、この辺りは樹木もまばらな空き地、といった感じでした。
P3093585 posted by (C)fronte360
通っていた中学校が天満橋にあったので、このあたりは通学路の一つ。
いつもは玉造口の手前から南外堀に沿って回り込むように歩きましたが、
時には玉造口から入って、豊国神社前〜大手門へ抜けるコースも歩きました。
P3093589 posted by (C)fronte360
当時の通学路から離れ、内堀に沿って北に折れますと・・・すごい人波。
陽気に誘われ、老若男女にワンちゃんまで動員されております。
その皆さんのお目当ては・・・大阪城の梅林。
P3093592 posted by (C)fronte360
約1.7haの広さ、ここに約1,270本近くの梅梅梅・・・
この梅林、今ではこそ梅の名所としてとても有名ですけれども、
大阪城を通学路として頃はまだ無く、開園したのは昭和49年(1974年)3月。
P3093610 posted by (C)fronte360
大阪府立北野高校の卒業生(六稜同窓会)による開校100周年事業として、
22品種、880本の梅の木を大阪市に寄付した事によるそうで、
いまでは97品種もの梅が植わっているとか・・・
さっそく梅林の中に入ってみましたが、それはまた後日。
2013年03月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック