2012年11月08日

サディスティックス / sadistics

気がつけば今日はもう木曜日、ああっ明日1日で今週も終わりか・・・
今日は、突き詰めると、成果もなく何もしなかったようでもあるけれども、
小さな問い合わせ対応が多く、都度判断を求められていたようで疲れました。

アイドルのアルバムで疲れを癒してますけれど、今宵は趣向を変えましょう。
1977年6月25日発売、サディスティックスのデビュー盤。

PB082293
PB082293 posted by (C)fronte360

サディスティックスについて、wiki では以下のように書かれてます。
サディスティックス(sadistics)は、1976年から1978年まで活動した日本のバンド。
1975年末のサディスティック・ミカ・バンド突然の解散により、高橋幸宏、高中正義、後藤次利、今井裕によって1976年春に結成された。もともとは高橋が来るべきソロ・アルバムにと想定していた“海賊”というイメージに、ミカバンド時代のエキゾティックな和洋折衷スタイルや笑いのエッセンスを引き継いだ『sadistics』を1977年6月に発表、グループとしての活動を本格化させた。


A面は10曲を海賊組曲として世界巡りで構成されている海賊サイド、
B面には4曲のラヴ・ソングで、シティ・ミュージック・サイドだそうです。

英語、日本語の曲が混在していて、灰田勝彦が参加してヨーデルを聴かせたり、
グレン・ミラーの「ムーンライト・セレナーデ」「イン・ザ・ムード」も折込み、
実験的といえばそうかもしれませんが、腕利きのミュージシャンたちによる、
実にゴキゲンな音楽を聴かせてくれます。

side A
 @a. 眠れる海の男たち et Vandes
    (作詞:高橋幸宏、作曲:今井裕)
 @b. Rio de Janeyo
    (作曲:高中正義/今井裕)
 @c. Cobra Twist
    (作曲:Sadistics)
 Aa. Koola
    (作詞:高橋幸宏、作曲:後藤次利)
 Ab. キリンのいる風景
    (作曲:今井裕/高橋幸宏)
 Ac. Whip it up!
    (作詞:Gregory Starr、作曲:今井裕)
 Ba. Kannst du Jodeln? (ヨーデルが出来るかい?)海のお兄さん
    (作詞:高橋幸宏、作曲:今井裕)
 Bb. 冷怪気〜神族VS海賊
    (作曲:高中正義/今井裕)
 C 香港戀歌
    (作詞:高橋幸宏、作曲:高中正義)

side B
 The Crazy Kimono Kids
    (作詞:Chris Mosdell、作曲:今井裕)
 The Tokyo Taste
    (作詞:高橋幸宏、Chris Mosdell、作曲:後藤次利、高橋幸宏)
 今頃君は・・・・・・
    (作詞:高橋幸宏、作曲:高中正義)
 Far away(熱い風)
    (作詞:高橋幸宏、Chris Mosdell、作曲:今井裕)

<編曲>
   サディスティックス
<唄>
   Tan Tan (A-1d、B-4)
   ノブ (A-1d)
   Alex (A-2c、B-1、B-2)
   灰田勝彦 (A-3a)
   Raji (A-4、B-2)
posted by fronte360 at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 11〜12-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック