6月に、京阪神滋で開催されるアマオケ演奏会について追加投稿します。
6/10:橿原交響楽団 ファミリーコンサート2012
6/17:弦楽集団『悠』 第7回定期演奏会
ほんと多いですね、身体がいくつあっても足りません。
.
2012年06月02日
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
実はもう一本ありました。
23日14時から(入場は30分前)
ペーター・シンフォニー・オーケストラ?
ペーター(ピョートルかも)交響楽団というのでしょうか。
第一回演奏会を灘区民センター・マリーホールで開催します。
指揮は玉垣俊、山内裕太とありまして、チャイコフスキーの交響曲第5番、小松淳史のロシア民謡による狂詩曲(当演奏会移植作品)
というのをやるようです。
小松氏は京都市立芸大の現在研究科作曲専攻修士2回生らしいです。
何とも情報はそれだけなので、概要もわかりませんが、とにかく世界初演の気持ちでチャイコフスキーを演奏しようと集まった面々らしいです。
入場料は無料ですが、カンパを募るようです。
整理券が必要(どこで入手したらよいかわかりません)ですが、チラシでもよいようです。
問い合わせ先は玉垣氏090-1895-7723
というのが、ひとつありました。
この演奏会、アップロード時に手元のチラシで見つけてましたけど、疲れたのでパスしてしまいました。 チャイ5ではなく、チャイ1だったらもう少し興味沸いたかもしれませんけど・・・