2012年05月30日

西国霊場第三十一番札所 竹林寺

ほんま慢性ネタ切れですみません・・・
5月3日に行った高知・五台山の竹林寺の写真を貼っておきます。

P5030353
P5030353 posted by (C)fronte360

竹林寺は神亀元年(724年)、聖武天皇の勅願を奉じた行基により創建され、
中国の五台山に似ていることより五台山と名付けられたそうです。

P5030357
P5030357 posted by (C)fronte360

緑豊かな古刹は、落着いた雰囲気です。

P5030365
P5030365 posted by (C)fronte360

本尊は文殊菩薩さまですが、秘仏で50年に一度の御開帳となります。
再来年(2014年)がその年にあたるので、その時は是非とも拝観したいな。

P5030358
P5030358 posted by (C)fronte360

P5030364
P5030364 posted by (C)fronte360

.

posted by fronte360 at 05:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 12-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック