2012年04月06日

田植えがピークとな・・・

ネットで高知新聞を読んでいたら、田植えがピークだとか → ココ

そういえば、昨年の4月9〜10日と高知に行ってましたが、
確かに田植えが終わっていて、田んぼではカエルがしきりに鳴いてましたね。

これはこのとき、昨年のショットですが、のどかですねぇ。

IMGP4132
IMGP4132 posted by (C)fronte360

IMGP4129
IMGP4129 posted by (C)fronte360

GWに行きたいけど、もう暑いんやろなぁ・・・

.

posted by fronte360 at 08:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 12-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
随分と早い田植えですね。所謂、二期作というやつなのでしょうか。田植えといえば、大学生の頃、実習があって、素足に蛭がまとわりついて困ったことを思い出しました・・・。
Posted by 由良 at 2012年04月07日 00:35
由良さん、コメント有難うございます。

大学で田植えの実習ですか・・・当方は、作業機械学の実習で、田植え機の構造を調べていたことを思い出しましたよ (^^)

さて、こちらに戻っても色々と用事が多くて・・・

本日、ようやく家人がまだ寝ているのを良いことに、ご近所散歩に出かけてきましたが、奈良でも田植えはまだちょっと先という感じですね。 桜もこれからです。

でもウグイスが鳴き、ツバメが飛んでいる姿も見つけられましたので、確実に季節は進んでいるようですね。


Posted by 安田裕隆 at 2012年04月08日 12:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック