2012年02月25日

研修終って、ようやくの週末

金曜朝から研修で町田オフィス、今朝も昼まで町田オフィスでした。
天気が良いと、帰り道に寄り道し、存分にアチコチ歩き回るのですけど、
生憎の雨模様で、田端銀座の魚屋でイカとアジを買って部屋に戻りました。

IMGP7876
IMGP7876 posted by (C)fronte360

久しぶりにアジの刺身を作ってみました。
イカのお刺身は3週連続かな、休みのたびに作っている感じかな。

IMGP7877
IMGP7877 posted by (C)fronte360

そして最初の一杯は「司牡丹」ですわ。 美味しい!
あとは安酒で濁してゆきますけど、ようやくのお休みですね。

.

posted by fronte360 at 18:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 12-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ。
3月のコンサートが出たところで、いつのように追加させていただきます。
3月3日14時 アンサンブル・ツヴァイ 大西邦夫指揮
ベートーヴェン、運命、田園 関学出身者の小編成オケ。
創立20周年コンサート、うはらホールです。
3月3日 慶応義塾ワグネルソサエティオーケストラ
マイスタージンガー前奏曲、イーゴリ公序曲、1812年、ラフマニノフの交響曲第2番という濃いプログラムです。
指揮は大河内雅彦、京都コンサートホール 18時10分から
3月4日15時 Jフィル いつもの仁川学院コルベ講堂。
シューベルトの3番ほか、ウィンナワルツ。市は気は吉田徹。
3月10日 14時 関学室内管 小中公平指揮
ベートーヴェン7番ほか 三田市郷の音小ホール
3月18日18時30分 オーケストラRe一期一会+オルソ・ポラーレ管弦楽団 未完成、稲熊匠 交響曲第1番(初演)
同志社大学ハーディホール

Posted by 我太呂 at 2012年02月25日 20:18
まだあります。
おっと、一期一会はダブってしもうた。
3月24日13時30分 第13回ピュアモーレ ポロニア コンサート
桐朋学園音楽学部学生によるコンサート、ピアノあり ヴァイオリンあり、ソプラノあり
茨木市市民総合センターホール

西宮吹奏楽団あるけど、これは別ですね。

Posted by 我太呂 at 2012年02月25日 20:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック