2011年06月29日

東京大学図書館

東京大学本郷キャンパスにある図書館
いかにも知の殿堂といった趣のあるギリシャ建築のようなアーチですね。

IMGP5366
IMGP5366 posted by (C)fronte360

柱はコンリト様式でしょうか、アーチの上にはレリーフが嵌め込まれています。
向かって左から順に眺めてゆきましょう。 獅子でしょうかね・・・

IMGP5357
IMGP5357 posted by (C)fronte360

そして何の花でしょうか、周りは葡萄かな、それとも苺か・・・

IMGP5358
IMGP5358 posted by (C)fronte360

松の木、菊の花に見えるのだが・・・

IMGP5359
IMGP5359 posted by (C)fronte360

松明でしょう、きっと・・・

IMGP5360
IMGP5360 posted by (C)fronte360

この鳥は何の鳥、ラドン、って思った人は同年代かも・・・

IMGP5361
IMGP5361 posted by (C)fronte360

これは藤の花と見ました・・・

IMGP5362
IMGP5362 posted by (C)fronte360

この動物は羊じゃないでしょうか・・・

IMGP5363
IMGP5363 posted by (C)fronte360

そして最後はドラゴン、これには異論ないと思います。

IMGP5364
IMGP5364 posted by (C)fronte360

食堂でお腹を満たしたあと、ちょっとした頭の体操ですね。

.
posted by fronte360 at 05:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック