2011年02月19日

南沙織(Cynthia) よろしく哀愁

金曜夜、一週間の仕事を終えた疲れが一気に噴き出したみたい。
帰りの電車の中ではぐったりとしていましたので、久しぶりに南沙織さまの歌
1996年に出たベスト盤「エタニティ」を聴きながら部屋に戻ってきました。

このベスト盤、1991年12月31日紅白歌合戦での復帰後の歌も収録されていて、
復帰後の歌はどれも素晴らしいのですが、中でも郷ひろみの「よろしく哀愁」
この曲、こんな歌だったことを再認識させられますね。 巧いなぁ。



1994年6月 KDDファミリートークのCMで使われていました。

.
posted by fronte360 at 15:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 11〜12-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
安田さん、こんばんは。与太です。
ちょっとご無沙汰でした。

「よろしく哀愁」こういうアレンジがあったんですね。
特に前奏とリズム隊が出てくるまでの前半、弦楽のアレンジが
素晴らしい!中森明菜の「歌姫」での千住明のアレンジに通じ
ます。リズム隊を入れずに、オケだけの伴奏で盛り上げてもよ
かったように感じます。

Posted by マエストロ・与太 at 2011年02月21日 00:47
マエストロ・与太さん、コメントありがとうございます。

この動画を最後まで見ると、関連動画として、郷ひろみさんが最近この曲を歌った動画があります。
こちらは、ストリング・アンサンブルで、アレンジとしては素晴らしいと思います。
けどね・・・ 贔屓ということありますが、ひろみ郷はちょっと感情入ってて、しんどいんですよね。 男性の歌詞を女性が淡々と歌っているところに、この歌の深いところが見えるように思っています。
Posted by 安田裕隆 at 2011年02月21日 21:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック