今回の帰省で、エッシェンバッハのレコードも持ってきました。

IMGP3690 posted by (C)fronte360
このレコード、ピアノ教則本にそって収録されているソナタ・アルバム。
CD化もされ、ピアノ学習をされている方にはお馴染みかもしれませんが、
当方は、ピアノは弾けず、中古屋より100円で救出してきたものなので
第1集しか持っていません。
さて、ソナタ第15番、明快なタッチで第1楽章は軽やかに駆けていきます。
ヘブラーさんのような深みはちょっと感じられないものの、
かわいらしい音の魅力が感じられますね。
第2楽章アンダンテ、エッシェンバッハらしい瑞々しい感性に彩られていて、
教則本の演奏の域を遥かに超えて、夢見心地へと誘います。 素晴らしい。
後半の短調の部分、こんなにも美しく演奏されたら、
自分が練習生だったら、自分で演奏することを嫌悪しないのかな・・
などと余計な心配もしたりします。
この曲のみならず、ハイドンのピアノ・ソナタが簡素ながらチャーミング
お気楽なリスナーでいることの幸せを感じます。
さて、今日は予定変更して、ちょっと遠出をすることにしました。
では行ってきます。
.