IMGP3258 posted by (C)fronte360
「ヒマラヤ・ホットスポット――東京大学ヒマラヤ植物調査50周年」として
ヒマラヤの、今で言うところの生物多様性についての研究成果でしょうか
IMGP3255 posted by (C)fronte360
手前のはセイタカダイオウ (Rheum nobile) の実物大模型ですね。
個人的には、植物は苦手分野なのでして、この手前にある人骨群が圧倒的・・・
IMGP3256 posted by (C)fronte360
奥にずらっと並んでいるのは、縄文、弥生時代から江戸時代までの頭骨
日本人の顔立ちがどのように変化しているかを展示しているのでした。
ドクロ・マークの好きな若者が多いですけれど、
ここに来たら、どう思うかしら・・・ と、余計なおせっかいでしょうね。
とにかく、無料で見ることのできる博物館。
多様な想像力をかき立てるのにはいいところだと思いますね。
.
【関連する記事】