ここはいいですね、皇居ランナーもいませんし、ゆっくり歩けます。
このことはまた後ほどとして・・・
このまま東京駅から帰るのも勿体無い天気なので、品川に進出しました。
目的は品川神社あたり、第一京浜沿い、高輪出口から道路にそって歩く・・・
それでは、面白くないので、反対側の港南口から、旧海岸通りを南下します。
IMGP2689 posted by (C)fronte360
天王洲橋、品川というと都会の雰囲気ですが、こんな光景も残っています。
海の方をみると、こんな感じですから、そっくり取り残された感じ。
IMGP2690 posted by (C)fronte360
なお、この写真の左側に国立東京海洋大学の寮が写ってますが
東京海洋大学は、東京商船大学と、東京水産大学が統合されたものですね。
実はちょっと憧れていました(畜産大学に入ってしまいましたけどもね)。
このまま南下して、山手通りを右折すれば良いものを、直進・・・
地図を持たない散歩です。 でも、さすがに昭和橋を渡って ???
右折して品川警察も過ぎたあと、趣のある道を選んでまた右折して戻ると
そこは、旧東海道でした。
IMGP2691 posted by (C)fronte360
このまま山手通りまで引き返し、一つ先に進んでサクセス品川という商店街、
ここで第1京浜を目指すと、この先にこんもりした茂みを発見。
IMGP2692 posted by (C)fronte360
ここですね。 品川神社、ようやくたどり着けました。
.
【関連する記事】