2010年08月28日

カワサキから帰還

金曜夕方、退社直前にちょっとしたトラブル対応発生・・・
といっても自分で対応できるわけもなく、新大阪オフィスのメンバーが対応し、
日報と週報にこの件数を加えてメール発信、ようやく週末となりました。

長女がやってきているので、慌てて帰ろうと駅まで急ぎましたが・・・
車両点検の影響で、電車がなかなかやってきませんよ。
イライラしてもしょうがないんですが、やはりちょっと落着きませんね。

ふっと見上げると、MUZA、ミューザ川崎シンフォニーホール。

100827_01.jpg

川崎勤務となって2年半ですが
まだ一度も入ったことも、近所にすら行ったことがありません。
今宵もまた見上げるのみ。
楽しい週末をここで迎えている人もいるのでしょうね。

.


posted by fronte360 at 07:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
安田さん、おはようございます。

ミューザ川崎は1度行ったことがあります。東京交響楽団の演奏会で、ラヴェルのピアノ協奏曲と、マーラーの「悲劇的」(やっぱりそれ?)を聴きました。このときは「アンダンテ→スケルツォ」の順番でした。もう2年以上も行っていませんが、きれいなホールでした。
Posted by 岩崎 高宗 at 2010年08月28日 08:52
岩崎高宗さん、コメントありがとうございます。

東京にやってきてから2年半ほどになりますが、こちらでの演奏会には、まだ一度も伺えていません。
ご招待頂いた演奏会も、休日にもかかわらず、担当しているシステムトラブルに巻き込まれて行けませんでしたし・・・
平日の演奏会はもっと不安定なので、飛び込みで行ってみましょうかね。 
でも最近、ちょっと根気がなくなってきているので、演奏会の時間をじっと集中し続けられるか・・・ ちょっと疑問です。 単に歩き続けるだけなら出来るのですけどね。

ところでラベルのピアノ協奏曲と、マーラーの6番というのも面白い組み合わせではないでしょうか。 ラベルのピアノ協奏曲、また聴いてみたくなりました。 第2楽章のゆったりとした演奏が好きなんです。
Posted by 安田裕隆 at 2010年08月29日 11:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック