2008年06月01日

たばた散歩

今朝も早朝覚醒、4時から起きてます。
とにかく昨日とは打って変わって良い天気、5時から陽が差してました。

早朝散歩にGO・・ と行きたいところでしたが、
昨日はうだうだとしてしまい、検定試験の勉強をやらなかったので、
朝食作り、食器洗い、洗濯、掃除・・・家事を挟み込みながら約2時間
うんうんと唸りながら問題を解いてました。

飽き性なんで、すぐに遊びたくなってしまうのですね・・・
どうせやらないといけない家事で気分転換をすれば一挙両得でしょう。

そうして10時になりました。

いつも文京区を中心に歩きまわっていますが、
ここに引越して来て、田端駅の改札を出たときから気になっていた
田端文士村記念館、ここに行ってみることにしました。
ここ10時開館なのです。

080601_01.jpg

田端に在住した芸術家は数多くいて
芥川龍之介室生犀星萩原朔太郎菊池寛堀辰雄佐多稲子
サトウハチロー竹久夢二、漫画のらくろの作者・田河水泡も居たとか
詳細は → ココ に詳しく載っています。 凄いですね。

落ち着いた雰囲気の館内に入って展示を見ていると、
ちょっと奥まったところに受付カウンターがあって、
気の良さそうなおじさんがパンフレットを下さいました。

館内では、芥川など田端と関わりのある芸術家についてのビデオが流され、
というか、年配の方がずっとコレを見ているといった感じかしらね、
年配の方が静かに時間を過ごすにはいいところでしょう。

館を出ようと隣接した多目的ホールの扉の向こうより
かなり上手な合唱とピアノの響きが漏れ聞こえてきました。
最初はBGMかな〜 なんて思っていたのですけど、
練習でしょうか、本番なのかな・・ 
ホールの扉を開けてみたくなる衝動にかられましたけれど、
思いとどまって、館を出ることにしました。

いい天気なので、館でもらったマップを参考に散歩することにしました。

まずは高台通りに登って、よく利用している田端駅南口のあたりまで行き、
そこから与楽寺坂を下って芥川龍之介が住んでいた家を目指します・・・
が、普通の民家ばかりで、よく分かりません。

ホント普通の民家ばかりで、キョロキョロするのも不審者みたいですしね、
いったん動坂に向かう道路に出ます。
芥川の家が見つからなかったので
いつも見ている「りゅうのすけくん」の写真を貼っておくとしましょう。

080601_02.jpg

この道路を渡って田端八幡神社を見つけました。

080601_03.jpg

銘板を読むと、田端村の鎮守として崇拝された神社とのこと
こちらに引っ越してきたのでご挨拶せねばなりませんよね。
そう思って鳥居に向かって歩いていったら・・・
自転車のおばさんに追い越され、石の階段を登って、拝んでおられました。
地域に根付いた神社なんですね。

080601_04.jpg

この田端八幡のお隣、何やら赤い物が貼ってある黒い物体がありますねぇ。

080601_05.jpg

東覚寺・赤紙仁王尊なのだそうです。
ネットの写真で見ると赤紙だらけですが、昨日の雨で取れたのでしょうかね。

ここからいったん谷田川通りに出て、区民センターへ、
区民センターの前には小杉放庵旧居跡標示板がありました。

080601_06.jpg

標示板によると・・・
この近所に竹久夢二田河水泡小林秀雄萩原朔太郎岡倉天心などが
住んでいたらしいですが、その場所に銘板とか標識とかがあるわけでもなく
さっぱりどこに何があるか分からない住宅地なんですよね。

ま、目的を持った散歩ではないので適当に歩いているのでかまいませんが、
おっと小さな神社を発見、水稲荷神社というらしいです。
これをとおりすぎたら、また小さな神社がありました。
こちらは田端不動尊とのこと

080601_07.jpg080601_08.jpg

お不動さんがこちらに睨みをきかせてますね。

ここから少し行ったところを右に折れると茂みが・・
こちらも鳥居に「八幡神社」と書いていますが、北田端八幡神社だそうです。

080601_09.jpg

境内は田端八幡神社よりも広い感じかな〜
木陰に入ると爽やかな風が吹いているのが関東らしいところやね。
関西特有の湿気はありませんものねぇ。

写真の左側にちょっと写っているのが大龍寺で、
ここには正岡子規のお墓があるそうです。
この前を通りすぎ、お隣の茂みは滝野川第7小学校で、ここも直進・・
すると線路らしきものがありますね、足が早まります。

なんと山手線にも踏切があったのですね。
あとで調べたら、ここと目白〜池袋間にあるそうで、これはちょっと貴重かな。

080601_10.jpg

この踏み切りを渡ると田端を離れ、中里という土地になるようですね。
今度は電車がもっと見られる田端の車庫を目指しましたけれど・・・
どうも無理みたい。
お昼も回ったし、富士見橋で線路を渡り、また田端へと引き返します。

このまま真っ直ぐ行けばいいものを、右手に折れてしまい、ここから迷走・・
田端公園を抜けましたが、どこをどう歩いたやら・・・??
適当に方向を見定めて歩くものの、道路がくねくねと曲がるのですよね。

それでもなんとか目指した不忍通りの新明町辺りに出ることができました。
この間には室生犀星が住んでいた何箇所かはニアミスしているはずですが
やっぱり分かりませんでいた。

今日もたっぷりと2時間、いい運動になりました。
お昼ごはんの食後に食べるグレープフルーツを買って帰宅。
運動の後はビタミン補給ですものね。
posted by fronte360 at 15:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
安田さん、こんばんは。

田端散策、意外な発見があるのですね。

>竹久夢二

好きな芸術家のひとりですが、あまり作品は観ていないと思います。テレビで観た程度かも…

個人的には、鏑木清方さんなども好きですが。鎌倉の小町通りに記念美術館があります。

http://www.kamakura-arts.or.jp/kaburaki/

あと、その周辺で散策に良いといえば、王子の飛鳥山公園ですかねぇ。実は行ったことがないのですが、桜やアジサイの名所でもありますし、浅見光彦シリーズにも登場する場所ですので、どうでしょう?

どうぞ、よろしくお願いいたします。
Posted by 岩崎 高宗 at 2008年06月01日 19:35
いつもコメントありがとうございます。
また鏑木清方記念美術館の紹介ありがとうございます。

日本画もけっこう興味があるのと、鎌倉って、まだ行ったことが無いように思います。
いずれ行く際には立ち寄ってみたいと思います。

とにかくもうちょっとご近所散歩も続けたいと思っています。
では〜
Posted by 安田裕隆 at 2008年06月03日 05:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック